新訳 引き寄せの法則 エイブラハムとの対話

  • SBクリエイティブ (2022年4月22日発売)
4.07
  • (10)
  • (10)
  • (6)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 308
感想 : 12
3

「引き寄せの法則」と聞くと非常にスピリチュアルでなんだか怪しく聞こえる。
ただ脳の能力や、量子力学の観点から最近では科学的に証明をされてきた分野であるとも聞く。

私はこの引き寄せの法則をうまく活用している1人ではないかと考えている。
この概念に出会ったのは私が18歳の頃だろうか。
母から紹介された冊子を読み衝撃を受けた。そこから自分の口癖を「ついてる」と決め、毎日まずは無理矢理「ついてる、ついてる」と自分に声をかけ始めた。

そしてそこからやり始めたのが、どのような人と結婚したいかを考え、言語化し8箇条の項目を立てそれを毎日言葉に出すようにした。

そのため今のパートナーに出会ったときに感じたのが、「私はこの人と結婚する」と言う直感だ。
その時に「8箇条に沿っている人が?」と言うのは全く頭になく、後から振り返るとその「そういえば8箇条を全てクリアしている人だった」とわかった。

今の生活でも欲しいと思った状況や環境などは手に入れてきたと感じが、その中で1つ手に入らなかったものがある。
手に入れるよう努力をしていた時にジャーナリングで自分に向き合っていたが、それを私自身が本当に望んでいるのか本当は望んでいないのか気持ちが拮抗していた。

世間的にはあった方が良いと言う思いだったが、やはり自分の気持ちを優先すると欲しくないものだった。
それを私の直感はうすうす感じていたためにきっと手に入れ手に入らなかったのだと捉えている。

宇宙の法則には3つあると本書であった。
1つは引き寄せの法則
2つ目が意図的な創造の法則
3つ目があるがままを受け入れる法則だ。

あるがままを受け入れるのは解釈の仕方の問題だとも感じている。起こったことに対してどう意味付けをするのか次第だと思う。
望まない状況が起こった際に、これはこういう意味がありそうと無理やりポジティブな意味付けをしすぎるのもどうかと感じるが、どのように捉えるかでその後の心の状態や行動が変わってくる。なのでできれば意味があるとして受け入れた方が良いのではないかと思っている。

例えば病気や事故や天災なども、自分が非定型として考えたからだと本書ではあった。それが正しい間違っているか論じるつもりはなく、どのようなことが起こっても、捉え方次第で未来を変えられるとは思う。

だからこそ自分が欲しいと思ったものに対して「人事を尽くして天命を待つ」それが引き寄せの法則と私自身は考えている。

====
ジャンル:自己啓発・マインド
出版社:SBクリエイティブ
定価:1,870円(税込)
出版日:2022年04月27日

====
エスター・ヒックス、ジェリー・ヒックス (Esther Hicks, Jerry Hicks)
1986年、エイブラハムと名乗る存在から受け取った言葉を親しい知人に語りはじめる。その言葉が自分たちだけでなく、多くの人々の役に立つと知り、エイブラハムの教えを幸せな人生を送りたいと願う人に届けようと決意。1989年以降、テキサス州サン・アントニオのカンファレンス・センターを拠点に全米50以上の都市でワークショップを開催し、エイブラハムの「引き寄せの法則」の教えを広めてきた

本田健(ほんだ けん)
神戸生まれ。経営コンサルタント、投資家を経て、29歳で育児セミリタイア生活に入る。

====
flier要約
https://www.flierinc.com/summary/3029

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2022年6月9日
読了日 : 2022年6月9日
本棚登録日 : 2022年6月9日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする