誰も教えてくれない 質問するスキル

著者 :
  • 日経BP (2016年12月16日発売)
3.72
  • (4)
  • (6)
  • (7)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 132
感想 : 13
3

日経BPの「誰も教えてくれないシリーズ」の一冊。
「問い」について考え始めるための参考図書として読む。

「質問するスキル」の効用

「質問するスキル」の4要素は、抽象化、問いかけ、フィードバック、+議論の見える化(これだけでやや要素としては異質。

あとは、仕事を軸にした「質問活用場面」ごとの説明

「要求」を引き出す。質問によるスコーピングといえるか。右向き(下位)と左向き(上位)(バリューエンジニアリング的思考)。・・・仕事は、誰かの要求から始まる、というのは面白い着眼。要求=欲求でもあるし、will can must の will でもある。それがどのようなものかを明らかにするための質問群。根底には、どのような要求に応えるべきなのか、という問いがある。
「人」を育てる。質問によるマネジメント。・・・要求に応えることを前提にしたときの成果を出すための質問群。根底には、成果を出すにはどうすればよいか、という問いがある。Management by walking around を思い出す。
「議論」を深める。質問によるファシリテーション。集団での問題解決。こつは一言でいえば明確にする、ということか。論点の維持、要約、具体化、図式化

読書状況:いま読んでる 公開設定:公開
カテゴリ: コミュニケーション技術
感想投稿日 : 2022年3月3日
本棚登録日 : 2022年3月3日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする