世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか?

著者 :
制作 : 208 
  • 朝日新聞出版 (2013年8月7日発売)
3.43
  • (101)
  • (331)
  • (396)
  • (90)
  • (21)
本棚登録 : 3312
感想 : 370
4

本書でのエリートはゴールドマンわマッキンゼーそしてハーバードを指している。
エッセンスは基本に徹する。
1.人との繋がりを大切にする。
2.自分磨きを一生継続する。
3.日々の成果出しに強くこだわる。
4.世界的な視野を常に意識する。

人との繋がりに投資する。
利害関係を超えた繋がりを信じることで、結果として人間関係は発展する。
相手の名前を積極的に覚える。

心に余裕があると行動に余裕が生まれる。行動に余裕があると、心に余裕が生まれる。
すみません、より、ありがとうを伝える。
正解のない問題を考えるクセをつける。

紙とペンの威力を知る。
まず、書き出し、論理構成、因果関係、優先順位、表現を気にしない。何度も書き直しながら整理していく。
何故を5回繰り返す。
健康管理をする。
1.十分な睡眠
2.朝食をとる
3.手洗いうがい
4.予防接種
5.定期健康診断
6.マスク着用など周囲に配慮

運動を心がけ心にアンチエイジングを施す。
清潔な格好を心がける。また靴はよく磨く。

どんなに忙しくても時間を守ることが全ての基本。
朝の高い集中力を大事にする。
退社時に整理整頓、todo listを書く。

常にノートはとれるようにしておく。
仕事を頼まれたら、その場で完成イメージを共有する。
引き受けた仕事は5分間限定ですぐやる。これは直後だから簡単なことが聞け、すぐ確認する。
メールはなるべく早く反応する。
上司への報告は先手必勝。
ホウレンソウに自分の仮説を入れる。例えば、私は**と考えています。理由は××だからです。
この方法で進めてもよろしいでしょうか。
仕事を引き受けたら7割でいいので翌朝報告を目指す。

資料は自分の商品。
資料は白黒からスタートし、最後に強調ポイントに配色する。
資料は細部に気を配る。
会議の出席者は発言の権利があるのではなく、義務がある。そのためには会議の準備をしっかりする。そして自分なりの貢献を考える。

今より1つ上のポジションを意識して仕事をする。
自分ノートを用意する。そこには中長期の目標管理を書く。

基本とスピードが大事であることを再認識した。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 本・雑誌
感想投稿日 : 2018年11月23日
読了日 : 2015年12月13日
本棚登録日 : 2018年11月23日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする