墜落遺体 御巣鷹山の日航機123便 (講談社+α文庫)

著者 :
  • 講談社 (2001年4月19日発売)
3.95
  • (171)
  • (156)
  • (163)
  • (12)
  • (3)
本棚登録 : 1379
感想 : 164
5

御巣鷹山の日航機123便墜落事故の身元確認班長であった著者による渾身の記録。気温40度に達する猛暑の体育館で、不眠不休の身元確認作業に当たる警察官、医者、看護師の姿には鬼気迫るものがある。

何故そこまで…とも思うが、日本人のご遺体への思い入れは特別なのである。西洋では、魂が抜け出た肉体は入れ物に過ぎないという考えから、そこまで執着しないようだ。仏教の教えなのかもしれないが、愛する人の存在を自分の目や肌で確かめたいという気持ちはよく分かる。早く家に帰してあげたいとも思うのだろう。
亡くなった方からしてみれば、たとえ肉体がバラバラになり焼けただれていたとしても、一度は家に戻りたいと願うのではないか。死せる者がそれを望むのならば、遺された者がご遺体にこだわることにも意味があるはずである。

壮絶な現場での体験は、彼らの人生観を変えたという。身近な「死」を目前にすると、人は否応なしに「生と死」について考えざるを得なくなる。決して、軽々しく「死」を扱ってはならないと。家族や友人との絆を大切にし、その「生」をまっとうすべきだと。

あまりにも無残なご遺体を目の当たりにし、上を向いて涙をこらえる警察官と医師。思わず幼子の顔に頬ずりしてしまう看護師…。職業人である前に血の通った人間である彼ら。
ありのままの描写にショックを受け、涙がこぼれそうになった。あたかも自分がその場にいるかのごとく錯覚してしまう。空間や時間を共有することで湧き上がってきた感情を一過性のものと捉えず、改めて人生の意義を問うことこそ、本書読者の責務だと思える。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 社会学
感想投稿日 : 2019年11月23日
読了日 : 2009年10月1日
本棚登録日 : 2019年11月23日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする