ハ-バ-ド・ビジネススク-ル「これから」を生きるための授業

  • 三笠書房 (2013年4月5日発売)
3.80
  • (8)
  • (15)
  • (9)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 141
感想 : 13
4

内容として目新しい内容ではないが、先生と元生徒の会話という構成のため、非常に読みやすい。
自分の人生をどう考えていくか。
何にリソースを費やすかを考える必要があると感じた

メモ)
・海外での自己紹介は会社名をださずに個人名
 個人で何が出来るかを説明、肩書は意味をなさない
・過ちをしてきても、それに対しての後悔はない
 後悔はやらなかったことに対して発生する
・人生の優先事項が「必要」から「欲求」に変わる
 今、与えられた選択がどちらなのか理解しなければ
 ならない
・時間、気力、体力などは有限
 人にはいくつかの自分がある。それぞれにどれだけ
 費やすかを決めなければならない
 1.家族
 2.社会、コミュニティ
 3.精神的
 4.肉体的
 5.物質面(所有物)
 6.趣味
 7.仕事
 もしも選択に迷うならば「一番エネルギーが増える
 もの」を選ぶと良い
・Aレベルの上司はAレベルの部下を選ぶ
 Bレベルの上司はCレベルの部下を選ぶ
・組織の文化は
 「組織の使命、価値観、報奨制度の統一」
 「権力と情報がいかに使われ、共有されているか」
 この2点に尽きる
・風通しのよいチーム
 1.全ての人が同じ使命を抱いているか
 2.リーダーがどのように社員を引っ張っているか
 3.情報の貯蔵庫の活用は誰か
 4.チームとしての組織か、スターと取り巻きか
 5.組織が社員をどう評価しているか
・リスクはどこにでもある。リスクを得意とする人は
 そもそもいない。成功者のリスクへの考えは
 「リスクを減らせるか」「リスクを負ってでも前に
 進めるか」という発想
・どんな選択でも最終結果をコントロールできない。
 だが、予測できる。それにより必要以上にリスクを
 感じることもなくなる
・心配する時が来るまで心配するな
・人によって失敗は異なるが、私(ハワード)にとってはモラルに欠けた行動、ビジョン達成に必要な行動に取り組まなかったときが、そう
・アーサーアッシュの言葉
「いまいるところから始めろ。自分が持っている物を使え。自分がやれることをやる」





読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: ビジネス
感想投稿日 : 2015年11月5日
読了日 : 2015年11月4日
本棚登録日 : 2015年11月4日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする