竹ノ御所鞠子 (中公文庫 す 3-17)

著者 :
  • 中央公論新社 (1994年11月1日発売)
2.80
  • (0)
  • (1)
  • (6)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 37
感想 : 1
2

 鎌倉幕府二代将軍・頼家の娘の生涯が、母親の視点から綴られる。
 祖父・木曾義仲以前より代々股肱の臣であり、最初の夫となる諏訪六郎雅兼が、絵に描いたような好青年として光る。
 母娘への忠誠と鞠子への情愛、結婚後も主従の礼儀を崩さぬ折り目正しさ、奉公人への隔意ない接し方、公平な判断など、出来過ぎの嫌いはあるが、作中数少ない清涼剤。
 対比するかの如く、二度目の夫・四代将軍頼経が、我儘放埓で歪んだ少年公方として描かれる。
 物語は非情な政治に翻弄される鞠子の悲劇に終始し、読後の後味は悪く感慨も薄い。
 御家人同士の相克と均衡、権威(将軍)と権力(執権)が分離する特殊性と基盤の危うさ、乳母制度の絆と脆さなど、当時の日本政治の複雑さや難解さが伝わりきらず、描写が今一つ浅く感じる。
 特に、実朝暗殺を巡る駆け引きや野望の絡み合いにおいて、北条一族を諸悪の根源と位置付けての主犯=北条説は旧く、鼻白む。
 実朝や義時の治世に対する公平な評も一部見られるが、全体的な印象には活かされず。
 義村を始めとする三浦一族の策謀や骨太さも挙げてほしかった。
 悲劇を演出する為の単純な悪役は安易だし、憎まれ役の奥深さを描いてこそ、歴史物の醍醐味はあるのではと思う。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 小説(歴史物・時代物)
感想投稿日 : 2011年3月10日
読了日 : -
本棚登録日 : 2011年3月10日

みんなの感想をみる

ツイートする