センセイの書斎: イラストルポ「本」のある仕事場

著者 :
  • 幻戯書房 (2006年5月1日発売)
3.29
  • (9)
  • (12)
  • (41)
  • (4)
  • (3)
本棚登録 : 175
感想 : 31
4

「書斎」繋がりで読んでみた内澤旬子さんの本。
31名のセンセイ方の書斎紹介だが、写真で見るのとはひと味もふた味も違う。
どれも丹念な線画イラストで描かれ、センセイ方の似顔絵とデスク周りの風景、天井から見た俯瞰図で書斎のレイアウトを紹介し(妹尾河童さんのシリーズみたい)、更に本棚に並んだ本などを描いて細かな説明もつく。
思わず歓声をあげてしまう著者の熱量だ。
「絶景本棚」では見えにくかった書名も、今度は鮮明に見える。
センセイ方へのインタビュー記事も入り、読み応えじゅうぶん。
何とまぁ、石井桃子さんも取材を受けていらっしゃる。ああ涙腺がゆるむ。。
内澤さん、偉い!素晴らしい!良くやった!という本である。

当本棚で内澤さんのお仕事ぶりを書くのは2冊目。
1冊目は「本に恋して」だった。
今回前書きで知ったことだが、イラストも文章も誰かから教わったことがないらしい。
色々な人からコツを教わりながら来たというが、たぶんお人柄が成せるわざだろう。
他人に本棚を公開するのは、案外勇気のいるもの。
仕事場である書斎を訪ねて、書棚だけでなく書名まで克明に載せ、なおかつ似顔絵まで描かせてもらうなんて僥倖と言えるのではないだろうか。

作家さんのみでなく、評論家や翻訳家、フランス文学者や建築家、茶道史家、社会学者、ブックデザイナー、古書店や新刊書店まで訪問している。
養老先生、米原真理さん、荻野アンナさん、上野千鶴子さんのお名前も。
こーんなに読んだの?!あ、この本は私も読んだ!これはどんな本?
食事もここでするの?うわぁ、すごい仕掛けの本棚・・(これは林望センセイ)。
紙だらけでカオス状態の書斎。茶室のような書斎。密林のジャングルのような書斎。上野千鶴子さんのデッドストックが全くないという奇跡のような書斎。
猫がいたり楽器が置いてあったり段ボール箱だらけだったり。
ひとつひとつ見ていると、どのセンセイも不思議に親近感が湧いてしまう。
上に載せた石井桃子さんや金田一春彦さんのように、主の亡くなられた書斎もちらほら。

7年間にわたって3つの雑誌に連載したという、書斎イラストルポのまとめらしい。
居心地良い書斎を作り上げようとするセンセイ方の努力と、それを伝えようとする内澤さんの情熱が圧倒的だ。
図書館本なので見ることもなかったが、帯文は荒川洋治先生が書かれたという。
しかも幻戯書房の代表取締役は、本書の刊行当時辺見じゅんさんだった。
鬼籍に入られたのが2011年。
この本を手にされたことを思い、ちょっぴり胸を撫でおろした。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 本にまつわる本
感想投稿日 : 2020年11月14日
読了日 : 2020年11月14日
本棚登録日 : 2020年11月14日

みんなの感想をみる

コメント 9件

猫丸(nyancomaru)さんのコメント
2020/11/14

nejidonさん
猫は泣きます、、、にゃお〜ん
石井桃子の本について何しようか、あれからズズっと悩み中、、、

あっ!長城ですよtruthじゃなく(余計な一言)

nejidonさんのコメント
2020/11/14

猫丸さん。
そのお悩み、とーってもとーってもよく分かります。
石井桃子さんが子どもの本に関わってくれなかったら、私たちの読むものはずっと貧しかったでしょう。
センセイの書斎では、ややうつむき加減で本を開いている絵が描かれていました。
もうね、内澤さん大好き。これを描いてくださっただけで!(^^)!

猫丸(nyancomaru)さんのコメント
2020/11/14

nejidonさん
「ずっと貧しかったでしょう。」
2006年に岩波書店と福音館書店が"石井桃子100歳記念フェア"として共同で発行したフリーペーパー「みんな、この本で育った。そして、これからも。」を眺めて、それを実感しています。
プーにファージョン、バートン。ポター。そして「たのしい川べ」!!!

あっ、、、内澤旬子のコトは別の機会に

nejidonさんのコメント
2020/11/14

猫丸さん。
プーにファージョン、バートン。ポター。そして「たのしい川べ」!!!
   ↑
全部、ぜーんぶ、私の宝物です。
ファージョンは素話にしてよく語ります。
石井桃子さんの作品は語ったときに良さがもっと分かりますね。
日本語に無理がない。よどみなく流れます。

猫丸(nyancomaru)さんのコメント
2020/11/15

nejidonさん
「日本語に無理がない。よどみなく流れます。」
今度、音読してみます。

実は昨夜ごそごそやって「飛ぶ教室 第11号(2007年秋)【特集】石井桃子と子どもの本の100年」を取り出してきた。書影つきなので、色々思い出しながら眺めています。。。
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/shohin/tobu/book29.html

nejidonさんのコメント
2020/11/15

猫丸さん。
リンク先をクリックしてみました。
ああ、ワタクシはここを知りませんでした((+_+))
ちょっと時間をかけて読んでみますね。ありがとうございます。

猫丸(nyancomaru)さんのコメント
2020/11/15

nejidonさん
「ちょっと時間をかけて読んでみますね。」
ケストナーにファージョン、カニグズバーグに河合隼雄も待っていますから、ごゆるりとどうぞ。。。

nejidonさんのコメント
2020/11/15

猫丸さん。
もうウルウルです。
ケストナー、ファージョン、カニグズバーグ、すごいラインナップです。
ありがとうございます。

猫丸(nyancomaru)さんのコメント
2020/11/16

nejidonさん
にゃ~

ツイートする