ソーシャルデザイン50の方法 - あなたが世界を変えるとき (中公新書ラクレ 461)

著者 :
  • 中央公論新社 (2013年7月9日発売)
3.44
  • (2)
  • (1)
  • (5)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 105
感想 : 4
3

50の社会貢献のあり方を提示する。参考になる部分もあれば参考にならない部分もある。全体的に、「経済」を理解していない印象を受ける。ともすると、清貧主義に陥りかねない。特に脱原発の話が残念だ。脱原発派が犯しがちな過ちをここでも犯す。科学的合理性・経済合理性を無視しており、読むに耐えない。せっかく、50の社会貢献を提示するというよい試みをしているのに、脱原発の主張がその試みを無にしてしまいかねない。

<目次>
はじめに − 世の中を変える「仕組み」を知ろう
第1章 日常的に世界を変えていく方法
第2章 環境保護
第3章 福祉
第4章 途上国支援
第5章 被災者支援
第6章 脱原発
第7章 ソーシャルビジネス
参考資料一覧
あとがき

<メモ>
よいと思った施策
9:TOKYO油田2017プロジェクト:天ぷら油などの廃油をリサイクルする。

12:ジャマものを活用する。雪を冷房に活用する。
マイナス要因とマイナス要因をマッチングよくかけ合わせれば、プラスに転じるのだ。

19:当事者の価値を知る。『幻聴妄想かるた』
多数派にとっては「障がい」でも、当事者にとっては価値があり、資産になりうるという発想は、今日では世界中で多くの当事者たちがさいようしている。

30:途上国や被災地の女性たちにコスメを
一般社団法人Coffret Project

45:ビデオチャットを用いた手話通訳サービス:シュアール

47 難民自立支援のネイルサロンArusha

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2018年11月5日
読了日 : 2015年5月12日
本棚登録日 : 2018年11月5日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする