数学文章作法 基礎編 (ちくま学芸文庫 ユ 4-1 Math&Science)

著者 :
  • 筑摩書房 (2013年4月11日発売)
4.23
  • (93)
  • (58)
  • (38)
  • (5)
  • (0)
本棚登録 : 1189
感想 : 73
4

数学・物理で日本語の文章を書きたい方必携の書.数学的内容を含む文章をどう書くべきかについて,機械的にできる部分,そうでない部分どちらも詳しく書かれている.例を挙げるならナカグロ(・)とカンマ(,)の使い分けでは,

順番が関係ある場合→コンマ
例 「信号は青,黄,赤の順に点灯します.」

順番が関係ない場合→ナカグロ
例 「信号の色は青・黄・赤があります.」
(青・赤・黄などと書いてもよい)

など,状況に応じて機械的に使い分けられる,業界等の標準のルールがたくさん書いてあり,本当に重宝します.

著者は「読者のことを考える」ということ一つを大切にすれば,
本質的にすべてうまくいくと考えており,なるほどなぁと思いました.

なお,私自身はまだ,この技術を会得してはいないので,
このレビューはいろいろ文章的に問題あるかもしれませんが,悪しからず(;^ω^)

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 数学
感想投稿日 : 2015年1月4日
読了日 : 2015年1月4日
本棚登録日 : 2015年1月4日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする