ちくま日本文学全集 42 武田泰淳

著者 :
  • 筑摩書房 (1992年10月1日発売)
3.38
  • (3)
  • (7)
  • (13)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 79
感想 : 9
4

中国文学者でもあった武田泰淳の作品の中から、「もの喰う女」「ひかりごけ」「秋風秋雨人を愁殺す」等を収める。

武田泰淳はアンソロジーに収録されていた「ひかりごけ」を読んでからひたすらその印象が強く、といういうよりその読書の衝撃が強すぎて、『作家』としては一体どういう人なのかさっぱりわからないでいた。
泰淳が新聞に連載していたという『十三妹』も以前読んでみたのだけど、割とさっぱりと娯楽に徹した大衆モノだったせいもあって、「あの『ひかりごけ』を書いた人が・・・?」とますます混乱してしまった。

そこで見つけたのが本書。コンパクトなちくまの全集だから、武田泰淳という『作家』を知るチャンスかも、と思い手に取る。

で、読み終えた感想としては・・・やはり泰淳は、「ひかりごけ」の作家だった、というのが私の印象となった。
生きていくことの泥臭さ、そしてどうしようもないほどのつたなさ。ただ生きていく、それだけのことが、どうしてこんなにも遠く長い道のりなのか・・・そして、どうしてこんなに長い道のりを、一歩一歩、踏みしめて生きていかなくてはいけないのか・・・。

それは生への絶望だとか憎しみだとかでは、決してない。ただ、それだけのこと。それが、今目の前にあって、そしてこれからも続いていくこと。
けれどそれ自体が、時にあまりにも残酷で、あまりにも無惨で、あまりにも哀切に満ちているのである。
その自覚こそが、武田泰淳の泥臭さであり、また現実に対する反骨なのだと私は思う。

正直この全集の大部分のページを占めている「秋風秋雨人を愁殺す」は作品としては駄作だと思うけれど、この全集を読めてよかったです。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 誰かのためじゃない
感想投稿日 : 2011年9月4日
読了日 : -
本棚登録日 : 2011年9月4日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする