蘇我の娘の古事記 (ハルキ文庫 す 6-1 時代小説文庫)

著者 :
  • 角川春樹事務所 (2019年2月14日発売)
3.79
  • (15)
  • (25)
  • (15)
  • (5)
  • (1)
本棚登録 : 238
感想 : 22
4

乙巳の変から壬申の乱を舞台に百済系渡来人の一家を描く歴史小説。蘇我入鹿と言えば山背大兄王一族を虐殺し、専横を極めた悪逆非道の人物とのステレオタイプがあった。それは中大兄皇子や藤原鎌足が自己を正当化するために作った歴史である。

蘇我入鹿は自邸を宮門、息子を王子と呼ばせ、大王に取って代わろうと非難されたとされる。これは根拠のない冤罪とする説が有力である。一方で『蘇我の娘の古事記』の入鹿は、そのようにして当然という論理があった。

乙巳の変の中大兄皇子も壬申の乱の大海人皇子も相手をだまして権力を奪う存在である。中臣鎌足も下劣な存在に描かれる。関裕二『藤原氏の正体』(新潮文庫、2008年)の鎌足に重なる。

中大兄皇子は百済復興という無謀な戦いを進め、白村江で大敗した。これは近江朝の汚点になった。敗戦後は唐の圧迫を受け、植民地化の危険があった。再び外国に出兵するのではないかという不安から近江朝の離反者が出た。

古事記は稗田阿礼が誦習したものを太安万侶が編纂したとされる。『蘇我の娘の古事記』は、そのように伝わった理由も述べながらもそれとは異なる事実を描く。『古事記』『日本書紀』は中国の史書に比べて権力者を正当化する要素が強く、史料価値が乏しいとされる。司馬遷のような歴史を伝えようという歴史家の反骨精神や良心が乏しい。これに対して『蘇我の娘の古事記』では歴史家の反骨精神や良心が少しは感じられる。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 小説
感想投稿日 : 2023年9月10日
読了日 : 2023年9月10日
本棚登録日 : 2023年9月10日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする