儲けを生みだす表現力の魔法―感動は設計できる

著者 :
  • かんき出版 (2004年2月10日発売)
3.32
  • (7)
  • (11)
  • (34)
  • (3)
  • (2)
本棚登録 : 143
感想 : 17
4

真の花を咲かす・・それが感動を呼ぶ。

副題 「伝わらなければ意味がない。」
日本は、本では、元気がいいぞ。

「この1週間に、感動することがありましたか?」
と最初から、かなりインパクトのつよい 質問が・・・

そうだね。あんまり感動してないなぁ。

平野さんは、
「感動の作り方」
「感動の売り方」を解き明かそうとしている。

そして、
「伝わらなければ、どんないい商品も、
それはお客さんにとって存在しない」
「伝わらなければ、
どんなに愛情があっても、それは存在しない。」
・・・伝わらなければ、意味がない・・・
まったくそうだ・・・
自分でいいと思っていても、
愛していても、伝わらなければ・・・

平野氏は、ドラマティックマケーティングを提唱する・・

「戦略」のかわりに「脚本(シナリオ)」
「戦術」のかわりに「演出」
「戦闘」のかわりに「表現力」という・・・

クラウゼビッツの「戦争論」から来た用語が、
じつに明快に置き換えられている。
ふーむ。
ことばの言い方を変えるだけで、
こんなにもイメージが変わるのか?

「思いも寄らぬ」
「思いがけない」時に、感動は巻き起こる・・・

お互いに共鳴しあい、心がつながっているときに・・
共感がおこり、信頼の架け橋(ラ・ポール)ができる

そして、重要なことは、
「真実の芸から生まれ出る花、真(まこと)の花」

感動をひきおこすには、
自分のなかにあるまことの花をさかせること・・・
これは、テクニックの問題ではなく、
あくまでも自分の心の問題・・・

みんなを
「ホントに楽しんでもらうために、自分がある」
感動の渦の中心は、自分という存在なんだ・・・

・・・・あぁ。今日は、ひきづりこまれた・・
自分が感動のドラマを作り出していく主役なんだ・・・
と思わせる、筆力。
今日も、また いい本にであった・・・

ありがとう。「感動」の本を読んで、感動してしまった・・・
これが、大切なんだね・・・

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: マーケティング
感想投稿日 : 2013年1月13日
読了日 : 2013年1月13日
本棚登録日 : 2013年1月13日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする