The Bell Jar

著者 :
  • Faber & Faber
3.71
  • (3)
  • (4)
  • (7)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 39
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 8601404196621

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • Arlo Parksが影響を受けている。
    https://note.com/walk775/n/nfc99434cb8cc

    ソフィアコッポラも名前あげてたな

  • 卒業論文でテーマにした作品なので何回も読み、殆どの文章を暗記しているほどですが、定期的に読みたくなります。女性としての在り方の理想と期待、結婚と仕事の両立など。
    半自伝的で、作者はこの小説を出版した1ヶ月後に亡くなっています。

  • 主人公のエスターがどんどん崩れていく様子がリアルで生々しい。人間の精神状態をガラスの瓶に例えながら伝えられるのも、作者自身が心の病に悩まされた結果なのだろうか。ちょっとした事の積み重ねで、ガラスの瓶に押しつぶされてしまう事は誰にでも起こり得る事なのだろうか。読み終わった後モヤモヤと考えてしまった。

  • 主人公のEstherが大人になっていく時、そのステップアップの過程で精神を病んでしまう、という筋書き。
    作者自身の体験が元になっており、現実的。主人公の気持ちの変化を、周りの風景や人物の描写などから読者に想像をさせる、そういう書き方が詩人でもあるだけに、とても巧みだと思った。
    時代的にはロボトミーとかあったころで、映画のクークーネストのような情景が沢山出てくる。
    Estherの心の動きを自分には当てはまらない、とはねつけれられる人はどれだけいるだろう。
    「精神障害」と呼ばれることが、それほど日常から遠くはない、という不安がこの作品を読むと喚起させられる。

  • 良くも悪くも今このタイミングで読んだために非常に強く感情移入した。かなり好き。

  •  女子大学生Estherが主人公。舞台は1950年代のアメリカ。Estherは少女から女性への変化を経験する大学時代に、社会が求める女性像と男性が求める女性像とのギャップに気付き、自分のこうなりたいと思う姿を探す中で、ジレンマに直面している。描かれる人間関係もかなり複雑である。この作品はSylvia Plathの自伝的な作品であるため、Plathの考え方や、ものの捉え方がかなり大きく反映していると考えられる。同じ女子大学生として共感できる部分もあれば、Estherは大学生としては繊細ですぎるのではないかとも感じられた。文体は一人称”I”で書かれているため、Estherの考えや行動をフォローしやすい。

  • 男性の僕としてはあまり入り込めなかった。

全7件中 1 - 7件を表示

SylviaPlathの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×