グノーシス考

著者 :
  • 岩波書店
2.67
  • (0)
  • (0)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 18
感想 : 0
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (390ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784000004473

作品紹介・あらすじ

グノーシスとは、古代末期の地中海世界に発生したもう一つの宗教運動の名であり、また中世からルネサンスへと諸教派の盛衰を閲して、精神史の太い流れをつくったある系譜の名称でもある。そして、神秘主義的思想と交差しながら伏流水となって近・現代に流れ込んだその水脈は、優に世界観上の代案と目されるようになる。宗教としてのグノーシスの本質に迫る四つの主題が、本書の構造を決定している。世界と向き合う実践的な態度を象徴する極端な禁欲の形、キリスト教正典との比較を通して鮮明に浮かび上がる独自の救済論・救済者論、至高の存在を指し示そうとする否定神学の思考構造とその限界、そしてそれらの神話と教説を統合する物語のユニークな戦略である。グノーシスとは何か。その緻密な神話・教義体系を組み上げる原理とスタイルは、ストアや中期プラトニズムなど、同時代の思潮とのどのような影響関係から生成したものか。宗教思想としてのポジとネガには、現代を考える上で参照されるべきヒントが果たして隠されているのだろうか-文献の精密な解読を基礎として、これらの問いに答えようとする、三十年におよぶグノーシス研究の集大成。

著者プロフィール

1945年生まれ。静岡県出身。東京大学大学院人文科学研究科西洋古典学専攻博士課程修了。1979年ミュンヘン大学にてDr. theol. 取得。東京女子大学助教授、東京大学教授を経て、現在東京大学名誉教授。2010-14年自由学園最高学部長。著書に『イエスという経験』(岩波書店、のち岩波現代文庫)、『グノーシスの神話』(岩波書店、のち講談社学術文庫)、『聖書の読み方』(岩波新書)など、訳書にハンス・ヨナス『グノーシスと古代末期の精神』(全2巻、ぷねうま舎)、エイレナイオス『異端反駁』(全5巻のうちⅠ、Ⅱ、Ⅴ巻、教文館)、『ナグ・ハマディ文書』(全4巻、共訳、岩波書店)などがある。

「2019年 『終末論の系譜』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大貫隆の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×