北海道・東北地方の巻 (まんが47都道府県研究レポート)

  • 偕成社
3.50
  • (0)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 24
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (117ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784035438106

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • [墨田区図書館]

    図書館の分類棚を眺めていて見つけた本。
    表紙絵はやや80年代くらいの雰囲気を感じるが、実は2012年発刊で割と新しいもの。全6巻で日本全国の地域を北から南へと紹介していく構成となっている最初の本書は、「北海道・東北地方の巻」。ただ、最初にページをめくるとまずは2011年3月11日に発生した、東日本大震災のことが紹介されている。マンガのマス内で、ところどころに写真も盛り込んだ作りで、しっかりと見ればかなりの良書の気配。

    いい本だからか?一応近隣三区全てに蔵書はあったものの、実は既に改訂版も作られていてそちらは例によって?江東区のみの所蔵。それでも冊子のページ数が10ページあまり増加しているので、2巻以降は江東区から改訂版を借りようかとも思ったが、2018年2月の今月にちょうど最初の2巻の改定版が出たばかりで3巻は3月発刊予定だし、既刊の改定版だからすぐに残りも発刊されるのかもしれないけれど、とりあえずスピード重視で旧巻をそのまま読み進めることに。ちょうど夜読む本も一旦国語から離れて地理系の本に切り替えたところ。知識吸収と記憶定着のほどはさておき、一気に鉄は熱いうちに、2巻以降もすぐに借りてこなくては。

    いざ読み始めて思ったのは、各ページ上に「地理」「歴史」「行事」「水産/農/林 業」「工芸」「データ」などの分類が書かれていること。そして固有名詞などは、紹介しているコマ枠隅に、枠囲いで目立つように書いてくれていること。この二点はとてもいいと思う。その反面、各都道府県の最初に書かれた紹介地図は、文字も手書きで正直やや見づらい。そして続くページで紹介される事項も、その地域のどのあたりの部分なのか知識がないとわからないし、最初の紹介地図を見て探そうと思っても、見づらい以上に、山脈や平野、川や湖などの自然地形のみ書き込まれているため、そもそも掲載されていなかったりする。もし改訂版でこの点が解消されている(各紹介コマの隅に、対象都道府県の小さな地図と、所在地点を表示するなど?)なら、やはり改訂版の方がいいかなぁ?でもそれでも、良書。何にせよ、全巻読むぞ!

    読み終わって巻末を見ると、"朝日小学生新聞"に掲載されていた、「まんが都道府県ファイル」を元に編纂したシリーズらしい。そして著者のおおはしよしひこさんは学習マンガ家で、ベネッセの「小6チャレンジ」で、歴史漫画を3年、学研の「5年の学習」に産業まんが「日本のへそ」を1年間連載などしているらしい。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

1961年、東京都生まれ。学習漫画家。法政大学経営学部卒業。大学では漫画研究会に所属、在学中に『まんが中学歴史』でデビュー。以来、子ども向け学習雑誌、参考書を中心に漫画を描く。おもな著書に『小学生のまんが敬語辞典』『漢字九九』『1 年366 日のひみつ』等、おもな連載に「小6チャレンジ」に歴史まんがを3年間、科学者伝記まんが「鈴香と鉄太の科学者列伝」を1年間、「5年の学習」に産業まんが「日本のへそ」を1年間、「小学四年生」に読者ページのまんがを11 年間など。「ちゃぐりん」に読者ページのまんが「ちゃぐりん広場」を連載中。「うおりゃー!大橋」「宝丸ハルカ」の名前でも活動中。

「2023年 『九州・沖縄地方の巻』 で使われていた紹介文から引用しています。」

おおはしよしひこの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×