新・箱根駅伝 5区短縮で変わる勢力図 (角川新書)

著者 :
  • KADOKAWA
3.13
  • (1)
  • (1)
  • (4)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 25
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784040821085

作品紹介・あらすじ

今井正人、柏原竜二、神野大地……
箱根を沸かせた「山の神」の時代は終わるのか?

5区が最長区間になったのは、第82回大会(2006年)からだ。
それまでは最長区間である「花の2区」のエース対決が最もドラマチックであるとされていた。
また、最後まで勝負がもつれ、復路での逆転劇も多かった。そんな戦いが長く続いた後に「5区の時代」が到来することになる。
2006年以降、箱根駅伝は完全に「5区勝負」のレースに変わったのだ。
しかし、そんな「山の神」の時代も終焉を迎えるかもしれない。
2017年の第93回大会から小田原中継所の位置が変わり、5区が23.2kmから20.8kmに短縮されるのだ。(「はじめに」より)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 2017年から箱根駅伝の5区が短くなる。それによって、作戦がどのように変わるか、各大学の状況、往年の選手達のインタビューなどを通して予想する。出雲、伊勢とみてきて、自分がアオガク卒だったりするので、当然、アオガクを応援するのだが、敵の状況がよくわかる。箱根の予選会の結果までの最新情報まで乗っているので(伊勢の記載はない)、情報も新しく、中央が予選会を通らなかった理由もわかる。箱根が楽しみになる一冊。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

1977年生まれ、愛知県出身。「箱根」を目指して東京農業大学に進学。1年時に出雲駅伝5区、箱根駅伝10区に出場。2年時の故障で競技の夢をあきらめて、大学卒業後からスポーツライターに。陸上競技をメインに取材して、様々なメディアに執筆している。著書に『箱根駅伝 襷をつなぐドラマ』(角川新書)、『箱根駅伝監督 人とチームを育てる、勝利のマネジメント術』(カンゼン)、『東京五輪マラソンでメダルをとるために必要なこと』(ポプラ新書)。

「2016年 『新・箱根駅伝 5区短縮で変わる勢力図 』 で使われていた紹介文から引用しています。」

酒井政人の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×