角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 4 武士の目覚め 平安時代後期

  • KADOKAWA
4.02
  • (20)
  • (18)
  • (9)
  • (5)
  • (0)
本棚登録 : 290
感想 : 18
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041015117

作品紹介・あらすじ

平安時代後期は、摂政・関白に代わって上皇(院)が権力をもつ院政の時代に入ります。上皇は、自由な立場で政治を行い、知行国や荘園を集めます。諸国では武士団が興り、天皇の末裔の源氏と平氏が武士の棟梁として、力をつけてきます。源氏や平氏は、中央に進出するようになり、やがて、保元・平治の乱を経て、平氏が権力をにぎります。本巻では、院政の時代から平氏全盛の時代までを見ていきます。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • うーん、いわゆる源氏VS平氏の部分なのですが、そう簡単な図式でないことと、とにかく苦手な人間からすると名前が似すぎてる。この本に罪はないのだが、残念ながらあんまり頭に入らない。ここの部分を勉強してる時にちょうど読むと理解の助けになるのかなー。

  • 初期の武士がたくさんいるよ

  • 《要約》
    争い多発、天皇の力は健在、平家の栄枯盛衰

    《内容》
    1章源氏武士団の発展
    清和天皇から分かれた清和源氏、源義家が東国に源氏の土台を築き上げた
    桓武天皇の皇子に始まる氏族、桓武平氏

    2章院政と平氏
    藤原摂関家に代わって白河上皇が主導権を握って院政を行う

    3章栄える奥州、乱れる京都
    京都では上皇と天皇中心に権力争いが始まり保元の乱が起こる
    武士の世となるきっかけの事件

    4章平氏の栄華
    平清盛50才は太政大臣となり朝廷を動かす立場まで上り詰める

  • 漫画でわかりやすいです‼️授業の復習にも使えます。

  • 色々な武士が出てきて 面白かった

    2023/06/14 6歳

  • 購入本。誕生日プレゼントしたこのシリーズ、何度も何度も手にとってスキマ時間に読んでいます。母も牛歩でついていきます。

  • 武士の本能が目覚めたか〜と思いました。

  • 人物が多い割にすぐ次の人物に話題が移るので、テンポとして読みづらかった。

    しかし、奥州藤原氏をしっかり取り上げるなど、ページ数の制限が多い中、その後の権力者(勝者)だけでない記述も有り、好印象。

  • 源氏と平家の成り立ち、清盛が実力者となった動きがよくわかります。奥州藤原氏の話も、あまり知らなかったので、勉強になりました。

  • 210

全18件中 1 - 10件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×