ブラタモリ 18 秩父 長瀞 大宮 室蘭 洞爺湖 宮崎

  • KADOKAWA
3.69
  • (4)
  • (12)
  • (13)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 151
感想 : 15
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (136ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041073803

作品紹介・あらすじ

#79 秩父 ~秩父はず~っと 日本を盛り上げた!?~
#80 夏休みSP 長瀞 ~なぜ長瀞は人をひきつけるのか??~
#77 大宮 ~なぜ大宮は 鉄道の町になったのか?~
#91 室蘭 ~工業都市・室蘭を生んだ奇跡とは!?~
#89 洞爺湖 ~なぜ “世界の洞爺湖”になった?~
#100 宮崎 ~なぜ 宮崎は“南国リゾート”になった?~

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 地元が載っているので読んでみた。
    ブラタモリって面白い
    タモリさんが博学で
    すぐに正解を言っちゃう

    知識の泉はどこから来るのかしら
    って思う。勉強熱心な方なんだろう

    これくらい好奇心が強くて
    知識が多ければ、旅行に行っても
    どんどん広がって楽しいだろうな
    1/10でもいいから、知識が広がって
    いろんなものをみて
    「なるほどね!」
    って思える人になりたい

    地元じゃないけど、秩父と長瀞の回
    面白いなと思った
    ちょっと遠いけれどいつか行ってみたいな

  • シリーズ18作目。
    今回は長瀞、大宮、室蘭、洞爺湖。
    ほぼ、ここ数ヶ月で訪れたところであり、タモリ目線で見ると、こんな風に楽しめるんだと、いつものことながら感心。
    この後、たまたま埼玉県内で「地図で楽しみすごい埼玉」を入手。タモリが突っ込んだ内容が、同じように書いてあって、今回もただただタモリの博識に頭が下がる思い。
    今作で3代目(?)アシスタント・近江アナが卒業。お疲れさまでした。

  • 長瀞駅から長瀞岩畳通り商店街を通ってすぐに岩畳の名所に出られます。岩が畳を敷き詰めたように見えることから、岩畳と呼ばれます。海から押し寄せるプレートが地表に飛び出しました。地底深くの岩石を確認することができるため、地球の窓と呼ばれます。

  •  埼玉県民なので、長瀞も有名な観光名所だと当然知っていたけれど、地質学的には超すごいところだと知り、びっくり。ほんと秩父すごいなあ?!
     大宮はリアルタイムで見ていたけれど、ほんとにタモさんが大宮には何もないって冒頭で話してたのにはぐうの音も出なかったです。あと、確かにさいたま市の地域を区じゃなくて旧市名で呼ぶこと多いですね。浦和、与野、大宮、岩槻……。
     
     他、洞爺湖や室蘭、宮崎も知らないことばかりで勉強になります。特に昭和新山、地道な努力あってこそですね。最後の双子の弟説には笑いましたw

  • 宮崎旅行に行く前に借りたけど、鬼の洗濯岩(板)のこと学んでたおかげで、楽しかった!!

    宮崎じゃないけど、秩父の武甲山が海底火山だったのにもびっくり。
    大宮が鉄道の街になるまでに頑張ったこととか。

    写真や図解のおかげで、楽しく学べた。

  • 旅行に行くなら地形や地殻変動の歴史を知ってからが良いね~秩父・長瀞・大宮・室蘭・洞爺湖・宮崎~行っていないのは大宮と宮崎ですね。宮崎は行ってみたいね

  • ちょっと旅行した気分になるかなと思ったけど、やはり映像で見たほうがわかりやすくて、たもりさんの雰囲気も伝わるので良い。

  • 洞爺湖が一番行ってみたい土地ですね。

全15件中 1 - 10件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×