- 本 ・本 (272ページ)
- / ISBN・EAN: 9784048839068
作品紹介・あらすじ
レストランをもっと楽しむには秘密があります。ないがしろにされずにお店の粋な常連さんになって、優雅で至福な時間を楽しむための秘訣を、この道のプロがこっそりお教えします。大人のための必携レストラン講座。
感想・レビュー・書評
-
ほぼ日刊イトイ新聞に連載されているエッセイ。
夢のように素敵なホテルやレストランの料理やサービス、粋やオシャレな振る舞いのこと。
夕飯にカップヌードル食べる身で読むものじゃない気もするけど、"こんな世界があるんだ!"と目を見張るのが楽しい。
いつかこのエッセイで得た知識を必要とする日がきますように・・・。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
**
-
相手に合わせてみせる寛大な姿勢が男を堂々と見せる
レストランだけでなく食事をする上での抑えておくべきポイントが分かりやすい、経験談もおもしろい -
再読
読み返すと印象に残ってるエピソードが多くて、驚く。
ハレクラニのオーキッドのベストなテーブルや、
着替えにホテルに戻るNYのダニエルや、予約の電話の時間帯。
レストランってやっぱり楽しいね。 -
とにかく面白いし、食事に対して真剣な方の考えが刺激になります。
これだけ真摯なお客さんが増えて欲しいし、それに応えられるお店も増えて欲しい。 -
社会人1年生すべてに読んでほしい本。レストランのスマートな利用の仕方って、意外に知られていないと思う。
-
外食好きには割とオススメのレストランマナー本。って言うより著者のエピソード集。
こんな外食生活送ってみたいですねぇ。(太りそうだけど…) -
ほぼ日連載コラムの書籍化。
格式張ったレストランに行く機会はこの先そうは無さそうだけれど、
読み物としても十分楽しめるし、
知って損はない雑学が充実。
なにより食べることとお店の人との触れ合いが実に楽しそう。
書籍化にあたって、登場する店名も明かしている。
一つでもいつか堪能してみたいもの。
【図書館・書籍は初読・8/24読了】