宇宙人に会いたい!: 天文学者が探る地球外生命のなぞ (科学ノンフィクション)

著者 :
  • 学研プラス
3.58
  • (2)
  • (6)
  • (2)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 49
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (158ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784052036606

作品紹介・あらすじ

宇宙人は本当にいるの? 宇宙人を探す方法は? どうやって宇宙人と交信するの? 25年前、アルタイル星に電波でメッセージを送った著者が、宇宙と生命についてわかりやすく語ります。みんなが知りたい、宇宙のなぞがたくさんつまった一冊です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ついつい地球と言う物差しで測ってしまいますが、この本を読んで、水が無くても生物が誕生しているかもしれないと思えた本でした。

  • 娘に勧められて借りて読んだ。

    科学者が子ども向けに書く入門書はキラキラしている。
    おそらくかつて子どもだった自分に向けて書いているからだろう。

    まだ、科学とオカルトが渾然一体となっている時期の夢見心地。

    でもここが、科学の始まりであり終わりであるなあと実感。

    いまだ証明されざることは、否定されるべきではない、むしろ真理予備軍である。この態度こそが真の科学的態度であるなあと改めて実感。

  • 最近子供の影響で宇宙関連本をよく読む。
    さてさて宇宙人はいるか?
    人はいないけど、生物はいると思う。
    いないと証明なんて出来ないからね。

  • ★★★★★
    宇宙人っているのかな?
    宇宙人に会えるかも?
    え!宇宙人を探しているの?
    宇宙人に会えたらどうする?
    (まっきー)

  • 調べ学習で、使った。まあまあ面白い 2017年読了

  • この種の話題は例の某国政府と宇宙人の秘密協定でアヤシゲな人体実験云々的な話や、なんとか意識とかがチャネリングして地球の危機を訴えてくる的な説教譚が甚だ多いわけだが(私個人としては、ネタとして楽しむ分には三度の飯より好きなくらいだがw)、この本では当代一流の天文学者が既によく知られている知識と最新の研究をもとに、あくまで学問的な可能性として宇宙人が存在しうるかどうか検討している。
    もちろん「そんなの知ったこっちゃない」が、とはいえ太陽系内には生命が誕生するに当たって必須と思われる必要条件のうち、少なくともいくつかを満たす星があること、太陽系以外の恒星系にも「惑星」が続々と見つかりつつあることなどから、「いてほしいな」から「いるんじゃないか?」ということをに匂わせる。またこれた系外惑星の検出方法であるドップラー法やトランジット法についても、子供にわかりやすいように実に巧みに解説している。更にその生命についても、地球における生命の起源から果たして地球にいるような生命だけが生命の形なのかという、たぶんに哲学的と思われるような議論にまで言及している。
    示唆的なのは「ドレイクの方程式」である。これ自体は銀河系内の文明について考察するための一つの式だが、特徴的なのは「文明の長さ」についての項があることだ。文明を長く保つための議論は、それ自体で別に議論の対象になるのでここではあえて避ける。ただし、宇宙人について考えるということは、宇宙人が持っているであろう社会、経済、哲学、美的センス、宗教観、生死感などについても、将来的には当然に議論の対象となるであろう。そのことと含めて考えると、これまでに地球人がたどってきた歴史を背景に、人類の総力をかける学問になるんんじゃないだろうか。宇宙人について問うことは、我々自身について問うことのはずなのだろう。

  • 宇宙人は本当にいるのでしょうか?

    これまで天文学者が、あらゆる手段を使って解明しようとしてきました。
    その探求心と言ったらすごいですね。

    宇宙の謎もたくさん説明してくれています。

全7件中 1 - 7件を表示

平林久の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×