まんがで読む 万葉集・古今和歌集・新古今和歌集 (学研まんが 日本の古典)

制作 : 学研プラス 
  • 学研プラス
3.68
  • (5)
  • (10)
  • (7)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 143
感想 : 12
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (175ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784052043031

作品紹介・あらすじ

「万葉集」「古今和歌集」「新古今和歌集」から厳選した歌をまんが化。1冊でそれぞれの歌集の成り立ちや和歌の意味、詠まれた背景、技法、作者がよくわかる。まんがで楽しく読むうちに、時代背景や当時の文化が理解でき、古典の基礎知識が身につく。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • お子さん向けの本ですが、古今和歌集・新古今和歌集の入門にいいのはないかな、と小さな書店で買い求めた本。
    このボリュームで、さらに最初の万葉集に結構ページをとっているので目当ての古今・新古今の情報はそれなりでしたが、よく整理されていて予習復習になりました。次は角川のビギナーズ・クラシックスに進みます。

  • 和歌を知りたいと思い、万葉集、古今和歌集、新古今和歌集の入門書を探して手にした。マンガでとっつきやすく、対象も小学生なのでわかりやすい。それでいて3つの勅撰和歌集の違いもよくわかった。和歌の醍醐味がなんとなくわかってきたし、実際に全部読んでみたいと思った。

  • 万葉集…自然を詠んだりおおらか、ますらをぶり 
    759年 奈良時代

    古今和歌集…心情的なたをやめぶり
    905年 平安時代

    新古今和歌集…物語的で絵画的、幻想的
    1205年 鎌倉時代

  • 万葉集と古今和歌集、新古今和歌集を漫画で楽しく読もう!という本。小倉百人一首の本が面白かったので調子にのって万葉集とか他のも読んでみようと思って購入した。まずは漫画で楽しく読もうと思って1月に購入したのだけど読み終わったのが6月…すごく時間がかかった。
    文字を覚えるというよりも読んだときにパッと思い浮かぶ景色とか気持ちをきっかけに一つ一つの歌をなんとなく覚えるタイプなのだけど、万葉集ではそれが全くできなかった。漫画で読んでいるにも関わらず不思議とできない。なんでだろう。小倉百人一首と万葉集では完成した年が全然違うし、言葉の問題なのかな?
    古今和歌集のページになると小倉百人一首にも選ばれた歌が出てくるし六歌仙も出てくるからなんとか読めた。万葉集も古今和歌集もリベンジしたいなぁ。

    令和3年6月30日読了

  • 小2の息子が学校の図書室で借りた一冊。最初に借りた南総里見八犬伝をいたく気に入り、2周連続でマンガで読むシリーズを借りてきた。借りてきた日一番に姉にもおすすめ、姉も図書室で読んでいたと知り会話が弾む。

  • 新元号で話題になった万葉集を読んでみたかった。でも、活字だと絶対に途中で脱落してしまう・・と思ったところにかわいい表紙の絵が!
    読んでみて、よかった。昔、学んだ和歌とかが出てきて、「あぁ、こういうのあったな」って思った。

  • 予想をはるかに超えて、とても良い本でした。

    解説がわかりやすく、また登場人物や背景も魅力的に描かれていて、親しみを感じました。

    中学高校のころに読んでいればなあ…
    と思うけど、今こうして読めるのも幸せなことです。

  • 百人一首の詠み人たちに興味が出てきたので、古今和歌集、新古今和歌集のことがざっとわかる本はないものかしら?と探して見つけました。

    漫画に頼っちゃうのもしゃくですが(笑)、基本的なところはさらっとわかりました。もうちょっと詳しく調べてみたい気もするけど、これ以上踏み込むと大変そうな気もしないでも…(笑)。気が向いたら、また本を探してみますかね。

  •  3つの和歌集の和歌についてまんがで解説。

     昔に比べて現代的な絵柄だなぁと思いました。好みの絵のかわいさでした。和歌の内容の説明や技巧の説明もわかりやすかったので気軽に読めます。

全12件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

昭和女子大学附属昭和小学校英語科専任講師。日本児童英語教育学会(JASTEC)関東甲信越支部運営委員。小学校教員向けの講座などで講師を務め、指導者の育成にも携わる。

「2020年 『小6英語をひとつひとつわかりやすく。』 で使われていた紹介文から引用しています。」

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×