本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 (40ページ) / ISBN・EAN: 9784052057472
作品紹介・あらすじ
うだるような暑さの夏の大都会。普段であれば楽しいお散歩タイムですが、この暑さにホットドッグ似の犬もギブアップ、もうバテバテ。そこで飼い主の女性が取った行動は…。夏のけだるさや避暑地の爽快感を見事に描いた絵本。2023年コルデコット賞、エズラ・ジャック・キーツ賞の2冠受賞絵本!
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
字数が少なくて、絵のスピード感があって、テンポよく進むストーリー。人や犬の表情も豊かで絵を見るのが楽しい絵本。
-
うちの子(ミニチュアダックス)にそっくり…解放感がたまらない
-
夏のワンちゃんのお話。
夏の都会のうだるような暑さと、海の爽快感が気持ちいいです。海好きの同僚にあげたい。 -
都会の喧騒,暑く熱るアスファルト,ぼく(犬)にとってはたまらない!そして,海!
躍動するリズム感!歯切れの良い文章とカラフルでパンチの効いた絵.楽しい絵本です. -
図書館本。次女に借りた本を長女も読む。日常でストレスを溜め込んだ日、の終わりに読んで、と持ってくる次女が愛おしい。
-
忙しい日々にもう〜〜やだ!!となったら読みたい絵本です。
冬が終わったら、船に乗って島に行きたくなりました。 -
絵好き!
うちの犬みたい
すごく可愛かった
絵だけのページも素敵だった -
暑い夏のわんこの1日の絵本。翻訳は歌手の矢野顕子。
-
あつくってあつくって、みちをあるくこともできない。うるさいし、ひとがおおいし、もーいやだっ!
ホットドッグというタイトルが、しゃれている。英語をカタカナにそのまはま直したタイトルだけど、これはもう、そうするしかない。好きな場面は、主人公のイヌと飼い主さんが見つめ合うところ。2箇所かあるけれど、どちらもすごく気持ちが通じ合っている感じがする。イヌの話なのに、人間の私たちだって、「気持ち、わかるわ〜!!」と言いたくなる。どの絵もすごく勢いというか動きがあって、いい。