3 秋の星座をめぐる (まんが☆プラネタリウム 星座と神話)

著者 :
  • 学研プラス
4.50
  • (4)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 15
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (56ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784055012485

作品紹介・あらすじ

秋の星座の見つけ方と神話を、たっぷりの写真とイラスト、マンガで紹介。星座から星座へ夜空をたどるように解説します。やさしい文章と豊富なビジュアルで、やぎ座、うお座ほか、個性豊かな星座たちに出会える。星の基礎知識や観測に役立つコラムも満載。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 星座をめぐる神話がよく分かって楽しい。カシオペア座、ケフェウス座、アンドロメダ座 ペガスス座、ペルセウス座、クジラ座などはお話が繋がっている。星座を見つけるコツや星の明るさや動きについても書かれている。1等星のフォーマルハウトやプレアデス星団もあったね。

  • このシリーズ、夏の星座につづき2冊目。
    見つけやすい星座と、星座に関わる神話がまとまっている。
    ギリシャ神話もボリュームがちょうどよく、星座のイメージを記憶に定着するのにも有用だと思う。

    絵が可愛いこともあって、小学校低学年の子は自分で進んで読んでいた。

    星座の本はいろいろあるが、ボリューム的には季節ごとのものが読みやすいと思う。子供と一緒に読むなら、私的に一番おすすめ。

  • [墨田区図書館]

    これが一番いい!かはまだわからないけれど、そうそう、こういう本を求めていた!季節ごとに、簡単に星座に関する神話や言い伝えを教えてくれる本。しかも意識していなかったけれど、冒頭にはその季節の星空写真&次のページには答え(各星座を結び付けた絵)もある。実際の星空を経験できない現代っ子には、疑似的星空(星座の線が入っていない写真)、万歳!

    ちゃんと季節ごとに分冊化されていて読みやすいだけでなく、分冊化のお陰で、季節ごとの区切りが意識しやすい。難点があるとすれば、その"答え"のページで春の大三角形が結ばれていないこと。  "星座"を意識するつくりで"テスト知識習得"のためではないから、紹介はしているものの、"徹底的に教え込もう"という観点でのまとめ方、図の作りではない。

    そして神話紹介のマンガは見開き2ページでコンパクトでとても良かったのだが、やや少女趣味&丸顔幼児な絵柄なのが人によっては好き嫌いあるかも。実際小4の息子に見せる時、絵に対して拒絶感がないかとやや不安があったけれど、"マンガ"という時点で読むハードルが下がったのか、案外かわいいもの好きなせいか、私の心配は杞憂に。どころか、一過性だとしても続きを欲しがったし、翌日にも一部読み返していた。できれば季節の区切りが残るように少し間をあけようかと思っていたけれど、熱が冷めないうちに残りの4冊を読ませてみよう。

全3件中 1 - 3件を表示

和音の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×