新装版 相対論のABC―たった二つの原理ですべてがわかる (ブルーバックス)

著者 :
  • 講談社
3.58
  • (1)
  • (6)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 51
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062575614

作品紹介・あらすじ

相対論を理解するための基本原理は、たった二つ。相対性原理と、光速度不変の原理。この二つの原理の核心をつかめば、相対論は難しくない!常識の壁を打ち破ったアインシュタインと相対論の世界へようこそ。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 物性研の所内者、柏地区共通事務センター職員の方のみ借りることができます。
    東大OPACには登録されていません。

    貸出:物性研図書室にある借用証へ記入してください
    返却:物性研図書室へ返却してください

  • わかりやすい説明でした。
    しかし、まだわかった気がする程度なので、今後同じテーマの本を何冊か読んで、完全に頭で理解したいです。
    文系で物理を習っていない私にも、わかった気がする程度まで持ってきてくれたのは非常に有難かったです。
    相対論の説明で全てなのかと思いきや、アインシュタインの生涯や、科学と戦争についてもあり、いい意味で予想に反した本でした。

    「科学と平和とが無知と戦争とにうち勝つであろうことは動かすべからざるところであると信じる」
    ピエールキュリーの言葉を引用し、皮肉にもそれに反してしまった社会と科学に触れています。
    この先、私たち一般市民もこの科学者の思いを引き継ぐべく、可能な限り知識を持たないといけない思いました。

  • 相対論の本も定期的くらいに読んでるし、基本線は理解してるはずなのだが、それでもどうだっけと忘れてしまうので。
    簡単な本。
    案外と相対論に触れてる部分は多くなくって、アインシュタインの人生とか、核兵器を生み出した社会とか、政治との関係とかが主張されていて、ブルーバックスとは思えないくらいの、著者の主張がにじみ出てる。
    そういやみというほどではないけども。

  • 理論的な式の導出はあまり期待できない。半分くらいはアインシュタイン伝記。楽しく読めた。啓発的な位置ずけの本。

  • 友達が読んでいたもの。相対性理論には興味があるが脳みそがスポンジ過ぎて理解が困難。でも読みたい

  • アインシュタインのたどった人生の軌跡とともに、相対論について基礎から分かりやすく論じている。相対論を理解するために必要な基本原理はたった2つ、相対性原理と光速度不変の原理として、この2つから難解な相対論の基礎を説明している。

  • 相対性理論の概論をさらっていく本です.とっても分かりやすいです.中学生でも読めますね〜.ただ,本当に相対性理論について知りたいってヒトには物足りないと思います.アインシュタインについてのエピソードが織り込まれていて読み物として純粋に面白いです.[2007.10.04.]

全8件中 1 - 8件を表示

福島肇の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×