「在日コリアン」ってなんでんねん? (講談社+α新書)

著者 :
  • 講談社
3.56
  • (3)
  • (4)
  • (11)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 62
感想 : 11
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062723466

作品紹介・あらすじ

嫌・嫌韓流!"在日一"の毒舌論客がタブーを崩す!国籍、参政権、入居、就職…真の民族共生社会を阻む、ニッポン社会のこれだけの壁。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ◆1945年時点 日本帝国崩壊・植民地支配終結
    236万人
    170万人 帰国

    50年戦争
    60万人 帰国断念

    ◆金嬉老事件

    感想
    ★★★★⭐︎
    小説『ある男』で登場していた人物が在日三世であり、かつ、授業のレポート作成のために手に取った。
    映画『ラーゲリから愛を込めて』で、第二次世界大戦後にロシアで在留することとなった日本人の物語について描かれていた。この本も第二次世界大戦後の日本に残った韓国人、いわゆる在日の現状について述べたものであった。当然だが戦争が終結させれて終わりというわけではないのだなと改めて考えされられるものだった。
    日本政府の在日に対する対応狂ってるなと感じさせるものもあり、日本人としてショックだった。日本人として誇れる政府であってほしいと思った。
    学びの多い本だった。

  • 最初はタイトルがタイトルだし、たまたま開いたページが「あの大物芸能人も実は在日」みたいなところだったから、そんな罪なミーハー心もあって読み始めた。ところがこれはなかなか骨太な本。在日コリアンの人々の古今の位置づけを詳しくわかりやすく解説してくれる。
    しかし、読んでも読んでも日本という国の在日コリアンに対するひどい仕打ちにはいまさらながら愕然するというか、あきれるというか……。彼らが生まれた背景をつくったのは日本だというのに。ほかの国の人々に対してもこういうことが起きているのだろうか。寡聞にして知らないけれど、外国人労働者の受け入れなどに関するこの国の政策などみてもさもありなんって感じ。この国の政治の、この国の人々の病理をみせつけられるような本だった。日本ってなんでんねん、って感じ。

  • 1956年生まれ、在日韓国人三世、朴一(パクイル)著「在日コリアンってなんでんねん?」、2005.11発行。敗戦時、在日の人口は236万人、170万人が帰国、60数万人が日本に。そして二世、三世、四世として定住。1910~1945年の植民地時代、1950年の分断、在日コリアンの侮蔑と差別の歴史が紹介され、これからの展望が描かれています。在日コリアンで民族名(本名)を名乗るのは8%、80%以上は日本名(通名)だそうです。民族名では、学校に行けない、仕事ができない、家が借りられない・・・。金田正一氏、張本勲氏は知ってましたが、玉の海、三重ノ海は知りませんでした。

  • 差別。それは、人が向き合いたくない、でも誰の心にも少なからず存在する意識。
    それによって、少数者、マイノリティは社会の援助を受けられなかったり、就職、結婚、住居などで差別される。
    一番の問題は、本当に差別している人は、それが差別だとは夢にも思っていないことだ。
    自分と社会がよりよく生きていくために。自分もいつマイノリティとして差別されるかわからない、という気持ちからこの本を手に取った。

  • 治まっていた怒りが再び湧きおこる。子は親を選べないのと同様、人は出自を選べない。なのに生まれた境遇で差別されることが許せない。

  • 外国人参政権について考える参考にしました

  • 特に芸能人の部分は、これまで知らなかったことに対する衝撃があった。
    積極的に薦めることはないが、興味がある人なら読んでも損はしないでしょう。

  • 卒論のための本、第2弾。読みやすくて、わかりやすくて、この本は何度でも読める。在日コリアンについて書かれた本の中で私が最も好んでおり、また人に薦めたい一冊だ。筆者はテレビなどでもお馴染みの人物だが、本人が在日であるから、また学者であるからこそ感じられるリアルさがこの本の中にはある。在日理解を進めるには日本人にとっても本当に受け入れやすいものだと思う。

  • 在日ってどんな人たちなの?という問いに簡単に答えてくれる入門書的な一冊。
    マイノリティとしての立場にたって論じている姿勢が良い。
    共感できる意見が多く、勉強になりました。

全11件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1956年、兵庫県生まれの在日韓国人3世。
1980年、同志社大学卒業。
1988年、同大学院商学研究科博士後期課程修了(商学博士)。
1990年9月より2022年3月まで大阪市立大学経済学部に勤務。
大阪市立大学大学院経済学研究科教授を経て、現在、大阪市立大学名誉教授。テレビ・ラジオコメンテーター。
著書に『韓国NIES化の苦悩』(同文舘出版)、『〈在日〉という生き方』『「在日コリアン」ってなんでんねん?』『僕たちのヒーローはみんな在日だった』『日本人と韓国人 「タテマエ」と「ホンネ」』『在日マネー戦争』(以上、講談社)、『越境する在日コリアン』(明石書店)、『朝鮮半島を見る眼』(藤原書店)、『20世紀東アジアのポリティカルエコノミー』(晃洋書房)などがある。

「2023年 『在日という病 生きづらさの当事者研究』 で使われていた紹介文から引用しています。」

朴一の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
三島由紀夫
冲方 丁
村上 春樹
又吉 直樹
遠藤 周作
朝井リョウ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×