万病を予防する「いいふくらはぎ」の作り方 (講談社+α新書)

著者 :
  • 講談社
2.75
  • (0)
  • (0)
  • (3)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 17
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (176ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062728621

作品紹介・あらすじ

揉むだけではダメ! これが、本当に良質な「ふくらはぎ」をつくる方法【決定版】。

 ふくらはぎマッサージブームが続いています。しかし、対症療法のマッサージでは、十分な効果が得られません。重要なのは、「第2の心臓」と呼ばれるふくらはぎの「質的改善」です。
 そこで本書では、江戸時代から続く吉田流按摩術の伝承者で、東洋医学、自然食療法にも造詣が深い著者が、血液をサラサラにして「気」の流れを整え、健康になる、東洋医学的ふくらはぎ健康法を懇切丁寧に教えます。
 自身の原因不明の身体の不調から恢復した経験をもとに、建設会社勤務のサラリーマンから吉田流按摩術の伝承者へと転身した異色の人物である著者の理論は、みずからの体験に裏付けられているがゆえに、いずれも説得力あるものばかりで、実際に悩みを抱えた人々の心に迫ります。
 まさに、「ふくらはぎ本の決定版」といえる1冊です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 仕事をしてた頃は、時々寝てるときに「こむらがえり」になって脂汗をかいたものでした。そういえば、もう10年以上ぐっすり寝てる気がしますw。きっとウォーキングや筋トレ・骨トレ・ストレッチの効果なんだと思っています。かかとの上げ下げは特にいいみたいですね。大内晃一 著「万病を予防するいいふくらはぎの作り方」、2014.8発行です。

  • ふくらはぎ健康法の本はいくつかあるが、この本は東洋医学的な観点からなので非常に興味深い。

    説明もわかりやすく自分で出来るマッサージなど実践しやすいです。

    食養や運動、東洋医学の概念などにも触れており健康についてパランスよく知識を得ることが出来ます。

    おすすめの良書です。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

鍼灸師・按摩マッサージ指圧師
1972年、千葉県生まれ
東京理科大学理工学部卒業。建設会社勤務後、東京医療福祉専門学校卒業。筑波大学理療科、順天堂大学などで臨床を経て、東京医療専門学校鍼灸マッサージ教員養成科を卒業。現在、東京医療福祉専門学校専任講師。国際自然医学会講師。

「2007年 『自然治癒力はそだつ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大内晃一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×