失敗学のすすめ (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
3.63
  • (122)
  • (221)
  • (307)
  • (26)
  • (5)
本棚登録 : 2571
感想 : 245
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (320ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062747592

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 著者の意見に全く同感。気が合いそう。(偉い人だけど)

  • 何故、失敗するのか。失敗は決して恥じるものでもなく、将来に生かすもの。失敗を如何にして生かすのかが解説されており、特に品質問題分析のヒントになるものだった。往々にして、品質問題の原因は人に帰結しがちだが、組織や制度、ルールにその原因を求めるべきことが読み取れる。

  • タイトルから、てっきり、メンタル面のアプローチからなるエッセイかと思いきや、理路整然とした工学書。 失敗を隠さずに、ナレッジとして活かす。その具体的ノウハウ・管理手法がしっかりと。 本書の発行時期に、象徴的な事故事例として書かれている『三陸の津波対策』『東海村JOCの臨界事故』 あれから約20年後に読んでみて、これらの失敗が、より活かされる事が出来ていたならば…と、なんとも言えない切なさも去来す。

  • 挑戦を繰り返すから失敗がある。じゃぁ、挑戦しなければ失敗に向き合わなくても良いのではないか?と思えばそうもいかない。これだけ方法論へのアクセスが簡単になり、かつどの先進国も成長率が頭打ちとなる中、挑戦しないことには満足な成長を続けることができなくなっているからだ。つまりこのような本を失敗から常にポジティブなメッセージを抽出して解決力のレベルを上げようと心がける習慣を支えるハンドブックとしたい。

  • 自分的ポイント
    ・失敗情報伝達の特徴として、伝わりにくい、減衰する、隠れたがる、単純化される、変化する、神話化する、ローカル化する、がある。
    ・失敗情報を記録するときは、事象、経過、原因、対処、総括を加えて知識化しよう。
    ・経験+知識化が重要。
    ・全体がわかっていないと失敗する。
    ・失敗を振り返る時は、その時の心理状態を考えよう。

  • 失敗の知識化と共有のところは参考になった。失敗学における失敗の考え方の説明が多く、もう少し失敗の活かし方の実例があるとよかった。

  • 単行本版を図書館で借り半分までしか読み終わらずに返却しましたが、学ぶことが多い本です。今でも全く古くない。購入しようと思います。

  • この本を読む前の私は失敗を避け、成功例ばかりを学んでました。
    小さな失敗を不用意に避けることは、将来起こりうる大きな失敗の準備をしている。
    失敗情報の伝達は、単純化せず細かい経過や原因を含んで行う。
    ハインリッヒの法則(300:29:1)に基づき、失敗と向き合いたい。

  • これまでにも本書と類似した本をいくつか読みました。一般向けに書かれてはいますが、少々硬い感じもします。

    失敗を忌み嫌うのではなく、積極的に活用して財産にするためには、失敗の情報をデータベース化し、その情報を欲しい人が欲しい形で取り出せることが大事なのだそうです。

    情報を残す際に、当事者の実感を伝えることも大事だというのは、意外に感じました。

    何よりも失敗を責める風潮が失敗を隠蔽してしまうような体質を作ってしまうので、オープンにできる環境が必要とのことです。

  • 失敗を忌み嫌い避けるべきものと捉えるのではなく、必要悪としてうまく使っていこうよって話
    面白かった

全245件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

1941年東京生まれ。東京大学工学部機械工学科修士課程修了。東京大学名誉教授。工学博士。専門は失敗学、創造的設計論、知能化加工学、ナノ・マイクロ加工学。2001年より畑村創造工学研究所を主 宰。2002年にNPO法人「失敗学会」を、2007年に「危険学プロジェクト」を立ち上げる。著書に『図解 使える失敗学』(KADOKAWA)、『失敗学のすすめ』『創造学のすすめ』(講談社)『技術の創造と設計』(岩波書店)、『続・実際の設計』(日刊工業新聞社)『3現で学んだ危険学』(畑村創造工学研究所)など。

「2022年 『やらかした時にどうするか』 で使われていた紹介文から引用しています。」

畑村洋太郎の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
大前 研一
デールカーネギ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×