運動会小説 走れ! ヒットン (文学の扉)

著者 :
  • 講談社
3.60
  • (2)
  • (3)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 38
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (258ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062832465

作品紹介・あらすじ

花の木小学校6年2組、鬼沢ひとみ。ニックネームはヒットン。秋の運動会を楽しみにしていたのに、足首をねんざしちゃって全治2か月。6年連続リレーの選手の夢は、あえなく散ってしまいました。
そんなヒットン、リレーのメンバーに選ばれて「トラックを走る」ことはできなくなったけれど、新聞委員会のメンバーとして、「花の木小新聞」の記事を書くために「取材に走る」ことに。
運動会は、赤・青・緑の3色にわかれて優勝を競います。ヒットンは、ひょうきん者のダッチュ、勉強ができるけど協調性のないおデブのエガワたちといっしょの緑組です。
新聞委員会のヒットンたちは、練習のようすやリレー選手の意気込みを取材し、校長先生や地域の人たちにインタビューをして、「花の木小新聞運動会直前号」をつくりました。するとこれが大好評で、「運動会結果発表号」もがんばろう! と気持ちが高まるのでした。
そしてむかえた運動会の当日。「えがおいっぱい」――校舎の窓ガラスに、スローガンが大きく貼りだされるなか、花の木小の運動会が始まります。子どもたちの家族や近所の人たちも大勢応援にやってきて、校庭はまさに「えがおいっぱい」の花の木小です。
午前中の種目は無事終了。午後は注目の「組み体操」と「高学年色別対抗リレー」が待ってるね、なんて話しながら家族でお弁当を食べているとき、事件発生です!
「ねえ、見て見て! 『えがおいっぱい』のスローガン、いつの間にか、すごいことばに変わってるよ……」

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 足が速く運動会のリレーで期待されていたヒットン。しかし運動会直前に足を骨折してしまう。「走れない私は何の取り柄もない」とおちこむヒットン。そんな中、担任の先生から「走るだけが運動会じゃないよ」と言われ、何かできることはないか、とできる事を探します。僕も「今、自分ができることは何か」日々考えながら行動して生きていきたい。

  • 運動会を前に捻挫して全治2ヶ月。小学校ラストの運動会に間に合わない。毎年、リレーの選手で走っていたのに・・・。ヒットンは泣いた。

    でも、担任のオダキョンに、新聞委員会での運動会の新聞作りに力をそそぐことをすすめられた。リレーでは走れないけど、取材に走る!

    校長先生・教頭先生、町内のボランティアの人たちへの取材ではじめてわかったこともある。
    6年生で取り組む組体操では、クラスが一致団結しなくてはならないのに、勉強は出来るけど理屈ばかりで非協力的なエガワにムカついたり、応援団長のダッチュとクラスの雰囲気をなんとかしようとしたり。
    トラブルもあったけど、運動会の後にはヒットンも成長した。例年通りリレーをしていたら、気がつかないこともあった。

    運動会をやりきれたからこそ、卒業式もおだやかにむかえられた。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

1964年、東京都生まれ。駒澤大学文学部卒業。スポーツ誌の編集者などを経て、1999年第5回小説新潮長篇新人賞を受賞し、作家デビュー。おもな作品に、『おれたちのD&S(デマンドアンドサプライ)』『どまんなか1~3』『セキタン! ぶちかましてオンリー・ユー』『3年7組食物調理科』『小説の書きかた』『走れ! ヒットン』(講談社)、『消えた大関』(PHP研究所)、『デッドヒート 上・中・下』(角川春樹事務所)、『スクールセイバー 学園危機一髪!』『フルスウィング』『押し出せ青春』『セコンドアウト』(小学館)、『俺はどしゃぶり』(光文社)などがある。

「2019年 『スポーツのおはなし 柔道 柔道がすき!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

須藤靖貴の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×