未生 ミセン(4) (KCデラックス)

  • 講談社コミッククリエイト
4.50
  • (1)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 7
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (296ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784063930122

作品紹介・あらすじ

韓国にてウェブで発表されコミックスは累計200万部を突破、ドラマ版も異例の高視聴率を記録し社会現象を巻き起こした本作。会社員の哀歓をリアルに描き圧倒的な共感を呼んだ傑作群像劇、待望の邦訳版! 原著と同様、オールカラー全9巻にて刊行。
中島裕翔(Hey! Say! JUMP)主演連続ドラマ『HOPE~期待ゼロの新入社員~』(地上波フジテレビ系列/毎週日曜よる9時/7月17日スタート)原作。

さまざまな案件に共に取り組み、営業3チームの一員として認められたと思っていたチャン・グレだったが、それは過信だった。受け身の姿勢をオ課長に叱られ、同期たちの専門用語を駆使した会話にまったくついていけない自分に気づく。あらためて仕事に向き合う彼に、キム代理は宿題を出し、教え導く。そうして一体感が醸成されてきたチームに、人員補強の知らせが入る。やって来た新たな仲間とは、いかなる人物なのか?

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 【世界を自分に歪めてはいけない】
    仕事の真実、仕事の闇。
    ここまで仕事をロジカルにできる人たちがいたら、私も、もう少しサラリーマンできたかもしれない。そんなifの世界がよぎりました。

    ⚫︎成し遂げたいものがあるならば
    まずは体力をつけなさい

    勝ちたければ十分に悩める
    体作りから始めることだ

    「精神力」は外側から「体力」に守られていなければ空文句にすぎない


    ⚫︎こういう大組織の仕事っていうのは
    前後が変わる事は日常茶飯事だ
    誰か1人の汗水で成功したり失敗したりする時代じゃない
    大抵の事は予想可能だ

    やるやらないの問題ではないし
    誰がやるかでもない
    いつやるかの問題の方が大きい

    どうしていつも1人で抱えこむ?
    産業化時代じゃないんだ
    南山の頂上から見てみろ!
    煙を吐いてる煙突なんて
    今じゃ発電所にしかないぞ

    特定の誰か1人に成否がかかっている仕事というのは
    会社としてはリスクが大きすぎる

    お前じゃなくてもうまくいく
    そういう仕事であるべきだ

    親になったのに健康管理をしていないのは認められない

    一生懸命働くと言うことには
    お前が自分に対して一生懸命であることも含まれてなきゃならない


    ⚫︎後悔と自己嫌悪に苛まれて別の後悔を生んではダメだ

    転んだとき傷跡を見ながら悔しがったり泣いたりしてもなんの解決にもならない

    薬を探すなり我慢して立ち上がるのが先決だ
    わからないことは質問して!


    ⚫︎丸暗記した言葉はすぐに忘れてしまいます
    用語同士の尻尾が結びついて「関係」ができてこそ覚えやすくなります

    ほとんどのものは一定した因果の流れを持っている
    その因果性をきちんと理解すれば
    記憶の地図を確保したも同然だ

    映画やドラマを1回しか見てなくても
    大体のあらすじを覚えているように


    ⚫︎文章をリードしよう!
    長い!短く!
    長いけど…もう削るところがない!
    本当にない?
    本当にない?


    ⚫︎専門用語で会話するってことは
    会話に深みが出て早くなるってことだ

    10分かかる話を
    専門用語なら1分で済ませることができるってわけだ

    みんな同じ時間を生きているんだ
    専門用語を使えば時間をもっと…
    「効率」的に使えるだろう
    少しは勉強になったか?勉強大事だろう?


    ⚫︎己の勘で己がゲームにハマることもある


    ⚫︎人を憎んではダメだ
    過ちを見る目を曇らせるから

    過ちを見るならその人自身のことは脇に置かないと
    それでこそ追求が可能になり正しい答えを得ることができる

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

1969年、韓国・光州生まれ。1993年『緊急着陸』でデビュー後、さまざまな作品を発表。日本でも公開された映画『インサイダーズ/内部者たち』『黒く濁る村』はユン・テホのWEBTOON(ウェブコミック)が原作である。本作は韓国にて圧倒的な反響を呼び数々の賞を受賞、その世界観を巧みに映像化したドラマ版は社会現象となった。

「2016年 『未生 ミセン(9)<完>』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ユン・テホの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×