ラズパイ4対応 カラー図解 最新 Raspberry Piで学ぶ電子工作 作る、動かす、しくみがわかる! (ブルーバックス)

著者 :
  • 講談社
4.75
  • (3)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 120
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (320ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784065193396

作品紹介・あらすじ

2016年7月の刊行以来、入門者向けの丁寧な解説が「親切すぎる!」と大好評の『カラー図解 最新 Raspberry Piで学ぶ電子工作』が、Raspberry Pi 4に対応した内容でリニューアル!
電子工作の超初歩的な演習である「Lチカ」(LEDライトをチカチカと点灯させる)から、温度センサ、モーター、液晶ディスプレイなどの超定番パーツを用いる演習、スマホやタブレットとラズパイを連携させた応用演習を通して、ラズパイを使った電子工作を基礎からきっちりと学べます。

演習に用いるPythonのプログラムはダウンロード可能!
実際に回路を組む際、見やすくて便利な回路図のPDFファイルをダウンロード可能!
演習で使うLEDや抵抗、ブレッドボード、モーターなど、すべてのパーツが揃った「パーツセット」を、秋葉原の老舗電子パーツショップの秋月電子通商さんにて販売(通販と店頭)!

・本書で対応するRaspberry Piの機種
Raspberry Pi……Raspberry Pi 4 Model B、Raspberry Pi 3 Model B+、Raspberry Pi Zero WH(そのほか40ピンのGPIOポートをもつ機種)
・対応するRaspbian(Raspberry Pi 用のOS)
Raspbian……2020-02-13(Buster)または2019-04-08(Stretch)
~刊行前まで、可能な限り最新のOSに対応する内容を掲載予定

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 温度センサーのところまで実施。はんだ付けがいるようで、中学生以来の何十年かぶりにはんだ付けして動かしたが意外に簡単に動作した。楽しいですね。

  • 請求記号 548.22/Ka 45/2142

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

1973年北海道生まれ。博士(工学)。工学院大学先進工学部機械理工学科教授。専門は非線形力学および計算論的神経科学。2001年、東京大学大学院工学系研究科先端学際工学専攻修了。2001年~2005年、東京農工大学工学部電気電子工学科助手を経て、現職に至る。主な著書は『Excel/OpenOfficeで学ぶフーリエ変換入門』(ソフトバンククリエイティブ)、『カラー図解 最新Raspberry Piで学ぶ電子工作』、『実例で学ぶRaspberry Pi電子工作』、『カラー図解Raspberry Piではじめる機械学習』、『高校数学からはじめるディープラーニング』(ブルーバックス)など。

「2020年 『ラズパイ4対応 カラー図解 最新 Raspberry Piで学ぶ電子工作 作る、動かす、しくみがわかる!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

金丸隆志の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×