腰痛は座り方が9割

著者 :
  • 主婦の友社
2.71
  • (0)
  • (0)
  • (5)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 40
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (128ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784074507146

作品紹介・あらすじ

テレワークやリモートワークで腰痛に悩む人が増えています。腰痛にならない、腰痛を根本から改善したい人のために、本書は、イスの座り方を見直す提案をします。腰痛の原点は座り方にあり。だからと言って、背筋をピンと伸ばしてイスに座ればいいというものではありません。30数年、姿勢を研究し、多くの患者さんに施術をしてきた著者が、イスの座り方の極意を解説します。自宅で今すぐ、だれにでもできる簡単なエクササイズですが、骨盤を立ててから背骨を伸ばすという、その順番が大切です。本書が目指す「基本の座り方」ができるようになれば、腰痛だけでなく、ひざの痛みや骨折、胸やけ、誤嚥なども予防できます。プラス思考になり、気分が上がり、認知症のリスクを減らすことも期待できます。第1章 座り方が腰痛の原点 第2章 座り方を意識して腰痛を改善 第3章 骨盤を立てるエクササイズ 第4章 背中を伸ばすエクササイズ

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 読んでいくにつれ本当に腰痛はほぼ座り方のせいだという気がしてくる。もっと具体的にいうと骨盤が立っているかどうかがキモのようだ。楽だと感じる姿勢でも意外と負担がかかっているという。重い頭を支えるのに梯子をまっすぐ立てているのと斜めになっているのとどちらが負担なく自然かを考えると納得がいく。背中を触りながら前傾からだんだん後ろに傾けると、筋肉が固かったのがふっと緩むところがある。ここまできてやっと負担がかかっていない姿勢になる。思っていたより後ろに傾いている感じだが、鏡でみるとこれでちょうどまっすぐなので、これまではずっと前傾していたことになる。良い姿勢も30分以上続けなくていいそうなので、常に意識するようにするだけでかなり改善が見込めそうだ。具体的な対策として、PCを台にのせて視線を下げずにスクリーンを見られるようにした。

  • 年末から腰痛でつらい時があるので読む。でも、借りたのは腰が痛くなる前で、まさにジャストタイミング。「背骨がS時になるように背筋を伸ばして座る。ただし、30分以上同じ姿勢は良くない」。程よい厚さの本で、いくつかのストレッチを継続的に試してみたい。

全2件中 1 - 2件を表示

碓田拓磨の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×