そんなわけで都道府県できちゃいました!図鑑

著者 :
  • 主婦の友社
3.75
  • (1)
  • (1)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 49
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (176ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784074527205

作品紹介・あらすじ

47都道府県の名前の由来や成り立ちの歴史をわかりやすい語り口とカラフルなイラストで解説!「探検家が先住民のアイヌと仲よくなってできちゃった!」(北海道)「川がキラキラかがやいていたからできちゃった!」(神奈川県)「残念な過去を忘れるためにできちゃった!」(福井県)「小さいより大きい方がカッコいいからできちゃった!」(大阪府)「勇ましい武将の一声でできちゃった!」(熊本県)などすべての都道府県のエピソードを紹介!各県のお国自慢や豆知識などの役立つ情報も満載です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 今さらだが、日本にいながら都道府県すべてを知っているかと問われたら恥ずかしながらあやふやなところもある。
    しかも行ったことのない県も多い。
    小学校のときに地図は覚えた記憶はあるが、その土地の成り立ちやお国自慢や偉人などを把握できていないなぁと思った。
    知れば知るほど、なるほどと思うことがたくさんある。
    大都市よりも人口の少ない県のほうが知らないことが多いのでおもしろい。


    まずは、日本地図から。
    47の都道府県は、7つの地方に分かれる。
    北海道・東北
    関東
    中部
    近畿
    四国
    中国
    九州・沖縄

    ①都道府県の成り立ちを解説
    ②まめちしきがいっぱい!
    ③+アルファのちしきが身につく!(年中行事など)
    ④地方ごとに紹介
    ⑤おくにじまんにも注目!
    ⑥都道府県の基本データも


    たとえば香川県。
    県庁所在地 高松市 人口95万244人
    県花 オリーブの花 県木 オリーブの木
    県鳥 ホトトギス


    日本一面接の小さい県。温暖で雨が少ないのが気候の特色。瀬戸内海には大小100以上の島がうかぶ。
    香川県にふくまれる小豆島はオリーブの産地として有名で、国産オリーブの9割が小豆島で収穫されている。

    香川の地名の由来は、「いい香りの水が流れる川」で江戸時代の記録に書かれている。
    ほかに、夏に干上がってしまう「枯れ川」が由来とする説も。

    おくにじまん①さぬきうどん②金刀比羅宮

    まめちしき 瀬戸大橋は瀬戸内海の島々をつなぐ10本の橋からなる、本州と四国をむすぶ橋。合計は約9kmになる。

    松盆栽  高松市は日本一の松盆栽の生産地。三大品種は黒松・五葉松・錦松。

    偉人に空海(僧侶・774〜835年)
    平安自宅初期の僧侶。死後に「弘法大師」ともよばれる。仏教の道を深く追求するため804年に唐(現在の中国)にわたり、真言密教を学んだ。
    2年後に帰国すると、高野山(和歌山県)に金剛峯寺をたて、仏教の宗派のひとつ「真言宗」を開いた。
    真言宗を広めるかたわら世の中につくし、民衆から愛された。


    今は、大阪に住んでいるが故郷が香川なので改めて確かめてみた。
    一番面積が小さくて、雨が少なく温暖である。
    夏で日照りが続くと断水するようなところだ。
    周囲に小さな島が多くて、島から中学に通ってきている同級生もいた。
    うどんが今も好きで、コシがないとさぬきうどんじゃないと思ってしまう。
    宗派は、真言宗である。

    いろんなところを知ると楽しい。
    時間があっという間に過ぎる。




全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

編集者、ライター、小説家。『必ず書ける あなうめ読書感想文』(学研プラス)、『トリッククラブ キミは18の錯覚にだまされる!』(集英社みらい文庫)、『かくされた意味に気がつけるか 3分間ミステリー 真実はそこにある』(ポプラ社)、『3分間サバイバル』シリーズ(あかね書房)など児童書の著書多数。

「2021年 『大人も知らない!? 偉人の実は・・・』 で使われていた紹介文から引用しています。」

粟生こずえの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×