集英社 コンパクト版 学習まんが 日本の歴史 5 院政と武士の登場 平安時代 II

著者 :
  • 集英社
4.40
  • (3)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 37
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784082392055

作品紹介・あらすじ

大好評ハードカバー版が四六判・ソフトカバーのコンパクト版で登場!
新規コラムページ「重要人物」「Q&A」で学習効果UP!

≪カバーイラストは岸本斉史先生!≫ 平安時代の後期は院政の時代です。上皇が摂政や関白にたよらず、自由に政治をおこない、平氏や源氏の武士を警護役に取りたてました。地方の乱で力を見せつけ、新勢力として台頭していた武士は、そうして朝廷でも存在感を強めていきます。朝廷の勢力争い、保元の乱、平治の乱をへて平氏が政治の中心へ。しかし平清盛の平氏政権は独裁に走って支持をなくし、5年にわたる源平の争乱に突入していきます。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 奥州の合戦、天皇と院などけっこう詳しく書かれていた

  • この時代は、天皇と味方の武士VS武士!みたいな戦いが多いのね。

    なんせ戦が起きるし、源氏は名前にすぐ頼と義を使うので、ノート取らないと誰がどの戦なのか整理できなかった。。学生の頃これで日本史に心閉ざしたんだ。。
    平氏はシンプルに清盛が強い。

    鎌倉の始まりを見た。この時はちょい役感あった義時が…という気持ち。
    義経の戦うまいのかっこいいので、義経推し。
    よく聞く壇ノ浦の戦いは、ここのことだったのねー!となった。
    あと、藤原氏を外戚としない、政治的にも色々仕事したイメージのある後三条天皇もよき。

    初めて、この登場人物のこともっと知りたいかも〜となった(義経)。

    表紙も中身も絵が好きだったな。

全2件中 1 - 2件を表示

蛭海隆志の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×