ベン・トー 2 ザンギ弁当295円 (スーパーダッシュ文庫)

著者 :
  • 集英社
3.91
  • (39)
  • (57)
  • (35)
  • (8)
  • (0)
本棚登録 : 547
感想 : 24
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (294ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784086304306

作品紹介・あらすじ

日々行われる半額弁当争奪戦の世界を知り、HP同好会での活動を続ける佐藤洋。ある日、佐藤のもとに同い年の従姉・著莪あやめが訪ねてきた。数カ月ぶりの再会の後、佐藤は知る。彼女もまた「湖の麗人」の二つ名を持つハンターであり、HP同好会会長・槍水仙との対決のためにやってきたのだということを。従姉の突然の来訪に戸惑う佐藤だったが、それは半額弁当を求める者たちを戦慄させる壮大な陰謀劇の幕開けに過ぎなかった!己の誇りと空腹のために、走り、跳び、戦いそして喰え!!庶民派シリアス・ギャグアクション、大騒乱の第2弾。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 半額弁当を争ってとるだけのライトノベルです。
    馬鹿馬鹿しいけど、だからこそ何も考えずに楽しめます。
    久々に読み返しましたが、気付いたら完結してたのですね。
    今度は最後まで読んでみよう。

  •  2巻で半額弁当をめぐる人たちが、かなりいるというのがわかった。大量の人間がかっこいい言葉を呟きながら、半額弁当を争うのだ。
     女キャラが増えてきて、佐藤が蹂躙されるのが増えるが、これは作者の好みかな。強い女と、ホモネタが好きなようだ。
     弁当の描写が結構美味しそう。
     半額弁当を求めて、暗躍やライバル関係をうまく書いているのがいい。ベースが面白いので、ありきたりな事をしても全然いい。そして、真剣な話をしている所に、おさかな天国が流れているのを想像すると笑ってしまう。

  • 半額弁当争奪バトル2作目。(アニメ4~6話相当)
    従妹の『湖の麗人』箸我あやめ登場作。
    敵は、丸富大学庶民経済研究部の『帝王』と、配下組織『ガブリエルラチェット』。

    彼らは、西区への進行作戦を進め、東区の狼を総動員。
    何だか、スケールが急に大きくなって、『一騎当千』っぽい方向に傾く。

    最後の『帝王』戦での、主人公と箸我が『ストリートファイターII MOVIE』の、ベガに挑むリュウとケンに思えてならない。ストリートファイターZEROのドラマチックバトルを無性にやりたくなる。
    これも、アサウラ先生のセガサターン愛ゆえか。

    前作と比べて、急に強敵と戦う事になったり、バトルにより重きを置いているので格闘色が強く、2巻まで読んで初めて面白さが分かる感じ。

    魔法や異能バトルとは違って、肉弾戦が好きでたまらない方は、率先してハマるかと。

  • 日々行われる半額弁当争奪戦の世界を知り、HP同好会での活動を続ける佐藤洋。ある日、佐藤のもとに同い年の従姉・著莪あやめが訪ねてきた。数ヵ月ぶりの再会の後、佐藤は知る。彼女もまた「湖の麗人」の二つ名を持つハンターであり、HP同好会会長・槍水仙との対決のためにやってきたのだということを。従姉の突然の来訪に戸惑う佐藤だったが、それは半額弁当を求める者たちを戦慄させる壮大な陰謀劇の幕開けに過ぎなかった! 己の誇りと空腹のために、走り、跳び、戦いそして喰え!! 庶民派シリアス・ギャグアクション、大騒乱の第2弾。――ザンギって何だ!?

  • お腹空いてくるw

  • 9784086304306 292p 2009・3・23 4刷

  • 913.6 ア ② 登録番号9541

  • 今回も非常に楽しいです。
    相変わらずセガネタ満載。
    幼馴染のハーフな女の子も登場してみたりします。
    帝王になろうとする男の計画とそれを抗おうとする戦いが主体です。
    半額弁当争奪戦ですが。
    クライマックスはバトルシーン満載です。
    恋愛要素的なものはあるんだかないんだかって感じですかね。
    白梅様がまた暴れちゃってたりはしますが。
    3巻目が出るかはわかりませんが、非常に楽しみです。

  • 奢我ぁ!

  • 相変わらずのバカ。でもアニメでも観てるからともかく、回りくどい描写は正直、分かりづらい箇所がある。読むのにだいぶ時間が掛かった。

全24件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

アサウラ:『黄色い花の紅』で第5回スーパーダッシュ小説新人賞・大賞を受賞、同作でデビュー。代表作『ベン・トー』はTVアニメ化を果たした。他代表作は『デスニードラウンド』(オーバーラップ)など。

「2022年 『リコリス・リコイル Ordinary days』 で使われていた紹介文から引用しています。」

アサウラの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×