ドロ刑 4 (ヤングジャンプコミックス)

著者 :
  • 集英社
3.92
  • (4)
  • (3)
  • (5)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 40
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (194ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784088911861

作品紹介・あらすじ

「捜査のすべては、ドロ刑に始まりドロ刑に終わる」 ホシは、全犯罪で一番多い窃盗犯。検挙率第1位の盗犯捜査のスペシャリスト、それが警視庁捜査三課刑事、通称《ドロ刑》。新米ドロ刑・斑目が出逢ったのは、伝説的大泥棒・煙鴉だった!? 手練手管の職業泥棒、煙のように捉えどころのない怪盗紳士。果たして彼らを捕まえることはできるのか…!? 盗られたモノは捕り戻す! 捜査本部打ち上げ・夜の蝶の足泥棒・鴉と犬で猿退治!!? 泥棒×刑事=最高の相棒イケてる二人のイケない関係、絶好調の第4巻!!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 斑目くん、姉ちゃん2人もいるのか。
    本人にその気なく
    女心をくすぐる行動の理由はそこかも?

    高いところを飛んで逃げる
    「飛猿」との攻防がおもしろかったです。
    先輩刑事が追っていた泥棒の話は
    確かにちょっと「鬼平」だ!

  • 積本。美希ちゃんへの手土産のお話、高級クラブでのヒール泥棒に、泥棒・飛猿の逮捕劇、特にヒール泥棒のお話には笑わせてもらった(笑) 斑目がヒールに詳しい理由が凄いw でもラストのお話… 今は相棒として2人でやってきてるけど、刑事と泥棒である事は事実なわけで… 先輩の言葉、斑目の想い、自分を信じるなという煙鴉、今後の展開が楽しみです。

  • 今現在、どれくらいの、警察系の漫画が世にあるのか、それは浅学な私には分かりかねる
    ただ、一漫画読みとして、断固たる自信を込めて言えるのは、この『ドロ刑』は、確実に上位に入れる作品だってこと
    こうやって書くと、『ドロ刑』が、この(4)で完結してしまった、と誤解されてしまうかもしれないな
    安心してほしい、まだ、週刊ヤングジャンプで大好評連載中である。順位までは、さすがに分からないが、質が安定しているので、毎週ベスト5には入っているんじゃないだろうか、そう、ファンとしちゃ推測している
    刑事と泥棒のバディ、ありそうでなさそう、そのあやふやさが面白さを強くしているのは、ほとんどのファンが認めている所だろう
    その上で、あえて、私はコミカルさとシリアスさのバランスが良い、と言いたい
    正確に言えば、順番がよく考えてある、だろうか
    コミカルな表現や、アグレッシブな動きで、読み手を笑わせ、無意識に油断してしまった所に、刑事と泥棒の間に、真実の絆は芽生えないのか、そんな不安が滲む、シリアスな展開をブチ込んでくるのだ、福田先生は
    攻撃の組み立て方が、非常に、よく考えてある
    まだまだ、遠く及ばないだろうが、『銀魂』の空知英秋先生に似た才能を感じる事はある、私的に
    もちろん、福田先生は画力やストーリーを考えるセンス、キャラを暴走させない制御力も優れている
    これからも、福田先生の、どこから、いつ、飛んでくるか、分からぬ強烈な一撃に無様なKOを奪われないように注意しつつ、楽しんでいきたい
    この(4)もグッと来るシリーズばかりだが、個人的に一推しなのが、靴泥棒編
    福田先生、このシリーズを描く為に、色々と勉強したんだろうな、と感じられるシリーズなのだが、同時に、班目刑事の男前っぷりも光っている
    確かに、武骨で朴念仁だけど、下心抜きで、いつも全力で、相手の事を想って行動できる裏表のなさは、確実に、女性のハートを射抜く
    しかし、ただ、それだけじゃ、お勧めとは言えない
    どこが面白いかって、跪いた班目刑事が靴泥棒の男に、オープントゥのハイヒールを履かせるくだり
    誰得の絵面だ、と思うくらいに、インパクトがある
    週刊ヤングジャンプで読んでいた時にも、つい、噴き出してしまったってのに、この(4)でも、やられてしまった
    しかし、班目刑事ほど、良い男にハイヒールを履かせてもらえるとなりゃ、私もトキめいちまうかもしれん
    この台詞を引用に選んだのは、確かに、と頷けるだけの説得力があるので
    物の言い方は手厳しいけど、間違っちゃいない
    人が使ってこその道具、道具の便利さに人が振り回され、真価を発揮させてやれないようじゃ、笑い話にもならない
    班目刑事なら、自分の期待に応えてくれる、と疑っていないからこそ、ハルトさんは遠慮なく、彼を囮に使えたんだろうな
    こういうクレバーさは、私も見習いたいなぁ
    「まぁ、『馬鹿とはさみは使いよう』ってね」(byハルトさん)

  • 面白かった〜。やっぱりドラマ設定よりこっちの方が好き。ごつい、でかい。

全5件中 1 - 5件を表示

福田秀の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×