生き抜く力をつける お母さんのほめ方・叱り方 (実用単行本)

著者 :
  • 小学館
3.75
  • (3)
  • (7)
  • (5)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 68
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (207ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784093114110

作品紹介・あらすじ

お母さんだからできる子どもの伸ばし方

首都圏を中心に絶大な人気を集める
「花まる学習塾」代表高濱正伸先生が、
年長~小学校低学年を中心とした子どもを持つお母さんのために、
子どもを伸ばす「ほめ方・叱り方」についてアドバイスする育児書です。

●ほめるとき「くわしく・認める・全身で」
●怒るときに「短く・厳しく・あとひかず」
この、高濱流ほめる・叱る三原則を下敷きに、
自己肯定感を育む「ほめ方」、
子どもの育つ土壌を整え、
将来叱られたときに折れない心を作る「叱り方」について、
20年以上、教育の現場に立って子どもたちを見つめてきた経験をもとに、
お母さんの気持ちにより添って伝授していきます。

また、花まるの講演会などで集めた、
「ほめても伝わらない」「宿題をやらない」「きょうだいゲンカが多い」…などの
「ほめ方」「叱り方」についてのリアルな悩み26問に、
実践的で具体的な解決策を真っ正面から提示します。

こうでなければならないと肩に力が入ったお母さんたちが、
ほめどころ・叱りどころをおさえることで、
もっと気を楽にして、子どもに向き合える一冊です。


【編集担当からのおすすめ情報】
つい子どもを叱りすぎてしまったり、
うまくほめることができずに、ぎこちなくなってしまう私にとって、
「なるほど」と、膝を打つ方法が、具体的に説明されていて、
只今、実践中です。

コラムで書かれる、花まる学習会の子どもたちの素敵なお母さんの
話も、涙と反省を誘います。
私も明日こそは、ほめ上手・叱り上手になりたいと思える、
高濱先生からのメッセージが詰まっています。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 気をつける点は、至ってシンプルなほめ方、叱り方で分かりやすい。あるあるのQ&Aもあるので、実際にこういう時は…という参考にもなりそう。全部はできないかもしれないが、参考になる点が沢山あった。

  • ほめ方三原則
    1.くわしく
    2.認める
    3.全身で

    叱り方三原則
    1.厳しく
    2.短く
    3.あとを引かず

    まさに、このダブル三原則を伝える為の一冊。高濱先生節も、随所に炸裂しながらも、納得感が得られました。

    子育て中に、ほめる、叱るは、日常の出来事。
    だからこそ、しっかり基本を理解しておきたい方には読むことをお勧めします。

  • 叱り方三原則①厳しく②短く③あとを引かず/宿題はやるもの。息をするぐらい、当たり前のこと/ママ友の前での謙遜は厳禁。ほめられたら感謝の気持ちを伝える/

  • 帯にある
    【ほめ方】
    くわしく、認める、全身で
    【しかり方】
    きびしく、短く、あとをひかず
    とあって、それを実際の?相談も交えて解説していてわかりやすい。
    親用のほめぺーがいくつかあって、なかなか難しい。

    とりあえず、最後は花まるの法則だけは今日から実践したい。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

高濱正伸(たかはま まさのぶ):
花まる学習会代表。1959年、熊本生まれ。東京大学農学部・同大学院修了。
学生時代から予備校等で受験生を指導する中、学力の伸び悩み・人間関係での挫折と引きこもり傾向などの諸問題が、幼児期・児童期の環境と体験に基づいていると確信。1993年、「メシが食える大人に育てる」という理念のもと、小学校低学年向けの学習教室「花まる学習会」を設立(現在は年中〜中学生)。2015年より、佐賀県武雄市で官民一体型学校を開始。著書多数。

「2022年 『マンガとクイズでまるごと覚える!47都道府県地理カード』 で使われていた紹介文から引用しています。」

高濱正伸の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×