般若心経 読み書き手本

著者 :
  • 小学館
3.50
  • (1)
  • (0)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 6
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (110ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784093873802

作品紹介・あらすじ

『般若心経』がよくわかり、262文字が上手に書ける

本書は、「週刊古寺をゆく」で好評を博した連載企画『般若心経』を単行本化したものです。『般若心経』は、日本で最もよく読まれているお経であり、玄奘訳「色即是空、空即是色」の名句で知られ、悟りに至る「般若皆空」の精神を簡潔に表したものです。 大正大学・藤井正雄教授のわかりやすい解説と今年97歳を迎える杉本健吉画伯の仏画、書道界第一人者・石飛博光氏による、筆順から文字の配置まで、誰でも上手に書けるやさしい写経指導でまとめてあります。 『般若心経』を通して仏の教えをよく知る入門書であるとともに、今までに類を見ない『般若心経』262 文字の写経を習得するための実用書です。実物大写経手本付き。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 書くことで、筆写することで自分のものにする。いつかやってみたいことに追加する。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

1941年、北海道赤平に生まれる。金子?亭に師事。東京学芸大学卒業。88年、89年日展特選連続受賞。

年毎日書道展 文部科学大臣賞受賞。12年毎日芸術賞受賞。毎日現代書新春展出品。朝日現代書道二十人展出品。

開催十数回。NHKテレビ書道講座講師(三回)。NHKドラマ「とめはねっ! 鈴里高校書道部」、映画

「書道ガールズ!!わたしたちの甲子園」書道監修。現在、日展会員、全日本書道連盟副理事長、毎日書道会理事、

書美術振興会常務理事、詩文書作家協会会長、創玄書道会会長、大正大学客員教授、NHK文化センター講師。

主な著書に『実用書道』『常用漢字五体字集』『石飛流書道の学び方』『DVDで学ぶ石飛博光書道の基本』

NHK出版)、『ちょっと書いてみたい漢詩』(小学館)、『ほっとする論語(正・続)』(二玄社)、

DVDブック石飛博光の書道』(天来書院)、臨書集『古典渉猟』全10集+別集『石飛的筆墨生活ノススメ』

暮らしの書道十二カ月』(芸術新聞社)

「2023年 『石飛流 書道好日』 で使われていた紹介文から引用しています。」

石飛博光の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×