江戸人が登った百名山 (小学館文庫 G す- 1-1)

著者 :
  • 小学館
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (4)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 12
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (453ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784094112917

作品紹介・あらすじ

江戸時代の人々が眺め暮らした景色を、今も見ることはできるだろうか。当然のことながら、江戸人が昭和新山の存在を知るはずもなく、また、いくたびも噴火を繰り返す桜島が、かつてはその名のとおり島だった場景を我々が見ることはもはやできない。新幹線も飛行機もない時代に何日も歩いて山に近づき、遮蔽物を排除して俯瞰した視点から描かれたこれらの山岳図は、当時の画家の「このように描きたい」という願望が生み出した産物でもある。時代を超えて胸にせまる日本の名山を、江戸時代の山人谷文晁らが描いた興味津々山岳絵図。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 元図書館員の著者が、江戸時代に書かれた日本最初の名山図鑑を読み解いた1冊。改めて日本が山の国であるということや、山岳信仰の意味についても再確認させられた。

  • 2010/1/13購入
    2010/10/7読了

全2件中 1 - 2件を表示

住谷雄幸の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×