草はらをのぞいてみればカヤネズミ: 日本でいちばん小さなネズミの物語 (小学館の図鑑NEOの科学絵本)

  • 小学館
4.45
  • (5)
  • (6)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 121
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (40ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784097251644

作品紹介・あらすじ

希少なカヤネズミの貴重な暮らしぶりに密着 日本一小さなネズミ、カヤネズミ。体長はわずか6センチ、体重約7グラム。大人の親指ほどの大きさで、かつては草原で多数見られましたが、最近ではすみかの減少とともに希少動物となりました。そのカヤネズミに密着約5年。今では写真に収めるのも大変というこの動物の、生態を見事に切り取りました。こんなにもたくさんの自然の姿は、おそらく本邦初。カヤネズミの、子育て、巣づくり、食事の姿をぜひお楽しみください。 【編集担当からのおすすめ情報】 カヤネズミはかつては人家の近くの草原に数多く生息し、めずらしくない動物だったらしいですが、現在ではすみかとなる草原の減少に伴い、希少動物となっています。このカヤネズミに5年間密着して撮影された写真は、どれも自然のままの生き生きとした姿で、たっぷりと時間を掛けて撮影を楽しむ「しあわせ動物写真家」福田幸広さんの真骨頂でしょう。カヤネズミの特徴といえば、草原に浮かぶように作られる、草で編んだまるい巣。同じように見えても、巣の役割に応じてその様子はさまざまです。また、一年中くり返される出産と子育ての場面も、長期間密着したからこそ撮影出来た貴重なシーン。それ以外にも、今までよく知られていなかったカヤネズミの、驚きの暮らしぶりが満載です。小さな体で奮闘するカヤネズミの、かわいくてたくましい姿を、ぜひお楽しみください。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 草はらをのぞいてみると、葉っぱの上にまんまるな草のボール。これは、なあに?
    カヤネズミの母さんが作った子育てのための巣なんです。

    ・どのように巣を作るのか
    ・どんな形の巣があるのか
    ・カヤネズミの子育て
    ・カヤネズミの子どもたち
    ・カヤネズミって、どんな動物?

    〇5年掛かりの撮影と観察。プロの写真家だ!
    その工夫と技術にも敬意を
    〇カマキリはネズミの子にもカマをふるうのか~
    〇お母さん、いくつもの巣を作り、常に妊娠した状態で子育てもしてるのかな?たいへんだ!
    〇とにかくカヤネズミがかわいい。そして生きている。

  • R4年度卒業選書
    体長6cmほどのちいさなちいさなカヤネズミは、ススキなどで直径10cmくらいの巣を作り、子育てをします。まだ分からないことが多いといわれるカヤネズミの生活を、貴重な写真で見てみましょう。

  • メス、過酷すぎないか?

  • カヤネズミの子育て。読み聞かせよりブックトーク向き?中学年から

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

ライター。福田幸広の撮影すべてに同行し、取材の様子を克明に記録。出版時の文章を担当している。写真絵本『オオサンショウウオ』(そうえん社)では、小学館児童出版文化賞を受賞。

「2021年 『仲間と暮らすニホンザル』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ゆうきえつこの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×