正直不動産 (3) (ビッグコミックス)

著者 :
  • 小学館サービス
3.79
  • (8)
  • (21)
  • (12)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 272
感想 : 14
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (200ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784098600694

作品紹介・あらすじ

「正直営業」、「営業成績」…ついに両立?

かつてはイケイケのNO.1不動産営業マンだったが、
地鎮祭で祠と石碑を壊して以来
上手く嘘がつけなくなってしまった永瀬財地。

風が吹くと心の内を話してしまうことにも少し慣れ、
商談時には、そのことを予想して臨むも苦戦ーー
正直営業と売り上げの狭間で藻掻き続ける日々を過ごす。

一方、出入りの激しい不動産業界にあって、
御多分に漏れず、永瀬の勤める登坂不動産には
百戦錬磨のニューカマーたちがやって来る。

クビ宣告、売り上げ競争…
厳しいプレッシャーにあえぎながら、
正直営業・永瀬が、ついに結果を出す…!?
痛快、不動産業界の闇をさらけ出す皮肉喜劇、最新刊!!



【編集担当からのおすすめ情報】
不動産屋と消費者の情報格差に鋭く斬り込む当作品は
“不動産リテラシー”を正しく身につけられると話題になっています。

例えば不動産売買の場合、
不動産は生涯最大の買い物であり、生涯最大の借金を背負うケースも
少なくありません。
それなのに、業者と客の情報格差があまりにも大きいという現実があり、
営業マンは、嘘はつかないまでも、客のために営業することが少なく、
自分が売りたいものを客に買わせるケースが後を絶ちません。

そんな中、嘘が上手くつけなくなってしまった
不動産営業マンを描く当作品には、
「不動産屋の事情や裏側がわかって役に立つ」
「業界の常識=世間の非常識の構図を見せてくれる」
「不動産業界の人間が読んでも爽快」
「知らないと損をさせられるだけの不動産についての知識が得られて
ためになる」
「不動産に詳しくない人にとっては、“そうだったのか”と驚くこと間違いなし」
などの声が、編集部に多数寄せられています。

いま絶対に読むべき漫画です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 【あらすじ】
    かつてはイケイケのNO.1不動産営業マンだったが、地鎮祭で祠と石碑を壊して以来上手く嘘がつけなくなってしまった永瀬財地。風が吹くと心の内を話してしまうことにも少し慣れ、商談時には、そのことを予想して臨むも苦戦ーー正直営業と売り上げの狭間で藻掻き続ける日々を過ごす。
    一方、出入りの激しい不動産業界にあって、御多分に漏れず、永瀬の勤める登坂不動産には百戦錬磨のニューカマーたちがやって来る。クビ宣告、売り上げ競争…厳しいプレッシャーにあえぎながら、正直営業・永瀬が、ついに結果を出す…!?
    痛快、不動産業界の闇をさらけ出す皮肉喜劇、最新刊!!

    ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

    感想は最終巻にまとめて記載予定です。

  • いつクビにされるかヒヤヒヤの展開もあるけど、正直でも成績が上がるようになってきて、インチキくさい営業マンの西岡にもしてやったりの爽快な展開。面白くなってきました!

  • 「劣等感を言い訳にして人生から逃げ出す弱虫は多い」「しかし、劣等感をバネに偉業を成し遂げた者もう数知れない」 俺が羨ましかったのは、車じゃないぞ。それに…男の価値は、助手席に座る女で決まるもんだろ。 誰かが損をするから、誰かが得をするんです。だったら得する側に回るべきでしょ? 千三つ。千の言葉の中に、真実はたった三つだけ。 客にとってメリットがないあんこ業者

  • 2022/12/31
    嘘vs正直というわかりやすい図。
    難しい用語が多い。

  • めちゃくちゃ変な話、どの業界どの業種にも、本当は話さないといけないけど話せない内容というのはあるのではないだろうか。それを愚直に遂行したときはどうなるか?を想像すると鳥肌が立つ。
    それぞれの方針やスタイルは、会社という後ろ盾がある中で実行してるが、果たして独立した後も貫き通すスタイルか?

    途中の会話に出てきていたが、たしかに、この主人公がこの性格になって、この性格が治る条件が開示されていない中、この不動産屋でやり続ける理由が思い当たらない。

    それにしてもクソみたいな職場だな。

    Amazonで3巻まで無料で読めた。ここで終わらすことにする。物語が淡々と進み熱がないこと、不動産屋の、かつ契約がメインの話のため特に為になる話は少なかったのが最終的な感想。

  • あんこって難しいなあ

  • 3巻はもうネタが尽きたのだろうか。
    不動産業界のあるあるではなく、業界の人間が聞いたこともないような話ばかりでした。
    ネット社会全盛の今、融資特約について言った言わないの問題にするような業者は聞いたことありません。
    あと賃貸を一万円安く募集してあとからあげるなんてそれこそ適正価格で最初から募集した方がギリギリで一万円高くなった気分の悪い物件よりも長い期間満足して住んでくれるのでオーナーにとってもいいことなのではないでしょうか。

  • テンポ良く面白かった。
    ただ、不動産に関する話がくどくて難しい…
    そこが売りだから、仕方ないのかな…
    もう少し分かりやすくしてくれるといいな。

  • 嘘をつかなくても,正直でも成果がでるようになってきた永瀬
    BFF不動産という廃業した不動産屋から転職してきた西岡.こいつはクズ.

  • 「ああ、良い部屋だな。ただ俺なら、こんなクソみたいなオーナーの物件には、金をもらったって住まないけどな。」

    不動産業界は“仲介手数料ビジネス”。
    千の言葉の中に、真実はたった三つ。

    家を借りる、買う、売る。
    いずれにしても、知識がないとカモられる。
    知識があるだけで戦える。

    数万から数十万、時には数百万円という決して安くはないお金を守るために、不動産に関する知識武装!



全14件中 1 - 10件を表示

大谷アキラの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×