チュベローズで待ってる AGE32 (新潮文庫)

  • 新潮社
3.77
  • (38)
  • (98)
  • (60)
  • (10)
  • (2)
本棚登録 : 1016
感想 : 65
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (336ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101040226

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ◇◆━━━━━━━━━━━━
    1.あらすじ 
    ━━━━━━━━━━━━◆
    前編からおよそ10年後の世界。
    主人公の光太は就職したAIDAに勤め続け、成功を収めるとともに確固たる地位を築いていた。
    前編に登場した人物たちと、会社を窮地に立ち向かっていくなかで、美津子の自殺の謎も解き明かされていく。


    ◇◆━━━━━━━━━━━━
    2.感想
    ━━━━━━━━━━━━◆
    物語の後半の展開が、すごい急な感じで、ちょっと世界観がよくわからなくなるような感じでした。
    しっくりハマる人は高評価になるのかな…
    若干のSF的な感じがあるから、イメージを膨らませて物語の世界に入り込むことができるといいのかもしれないですね。

    AGE22を読んでいないと、ちょっと物語がわからないかな〜と感じました。ぜひ、AGE2.2から読むことをオススメします。


    本を読みながら、自分が人からどう評価されているのかは、正直わからないけど、ほんと、優秀な人っているよな〜と、感じました。最近優秀だと感じる人に会うことが増えてきていますが、主人公の光太もまさにそんな人物でした。

    そんな光太でさえも、人からの影響によるものがあったわけで、誰もが一人でその立ち位置にいるわけではないのかなと…そんなことを考えていました。

    なかなか、不思議な作品でした。


    ◇◆━━━━━━━━━━━━
    3.主な登場人物 
    ━━━━━━━━━━━━◆
    金平光太(光矢) 32歳

    金平芽々

    モニカ


    (AIDA)
    松村三夏
    八千草 40歳
    加賀宮明


    (チェベローズ)
    亜夢
    水谷(パパ)

    斉藤優介 美津子の甥

    (ラスコース)
    鮎川司
    榊夕実(桑原)


    ◇◆━━━━━━━━━━━━
    4.語彙
    ━━━━━━━━━━━━◆
    ・篤実 とくじつ
    情があつく誠実なこと。

  • AGE22の続編として連続して読みました。
    こちらは、主人公が10年後のゲーム会社のお話。(AGE22は歌舞伎町のホスト)
    ミステリー感は、あるものの個人的にはAGE22の方が面白かったかなー。
    最後の方がファンタジー要素あるのかなんなのか、むずかしいというか読み飛ばした自分?なのか。
    そんな事あるわけー?の気持ちが勝ってしまい、、、。美津子さんの結局の真相は真実はなに?と。。


    描写というか場面が映像で浮かぶような書き方だからこそ、読みやすい!!
    でも水槽のあたりの内容はもうほんと気持ち悪過ぎて。


    他の作品も今度読んでみようかな(^^)

  • 10年後の、光太AGE32。入社したゲーム会社で順調に成果を上げ続け、ゲーム界の寵児となっていく。反するように、家族とは疎遠になっていたりする。妹さんの失踪や新宿女子高生連続失踪事件など、前半は、軽めのミステリーを絡めてくる。
    AEG22で自殺した女性が、後半からのミステリーの中核。彼女の死の真相を突き止めたい甥と光太がたどり着いた真実。
    意欲的な発想のミステリーですよ。設定が2025年という近未来。すこーし今の日本より技術革新されていますよ。その辺を了承すれば、彼女のラストの記録は面白いし、近未来でも女性の感情は同じかな、とかは思う。ちょっと強引かなー。

  • テンポの良さに、怒涛の展開に、あっという間に読んでしまう。
    カオスで狂った真相発覚シーンに心臓がバクバク。
    美津子の本当の気持ちに胸がギュッとなる。

    • ヒボさん
      ゆっきーさん、こんばんは♪

      この疾走感たまらないですよね。
      アイドルとの二足の草鞋、この才能が羨ましいです。
      ゆっきーさん、こんばんは♪

      この疾走感たまらないですよね。
      アイドルとの二足の草鞋、この才能が羨ましいです。
      2024/03/17
    • ゆっきーさん
      ☆ヒボさま☆
      こんにちは(^○^)
      ずっと疾走感を保ちながら、さらに展開が刺激的で圧倒されますね…!
      アイドルだけでもすごいのに、本格的に作...
      ☆ヒボさま☆
      こんにちは(^○^)
      ずっと疾走感を保ちながら、さらに展開が刺激的で圧倒されますね…!
      アイドルだけでもすごいのに、本格的に作家として成立している多才ぶり、本当にすごいです(*_*)
      2024/03/18
  • AGE22からの続け読み。
    敢えて上下巻という表現は使いません、AGE22はそれで独立した1つの物語、しかし、AGE32は少し時間は飛ぶものの、間違いなくAGE22のその後を描いた物語。

    その証拠に19章で終わったAGE22、本書AGE32は20章からスタートします。

    AGE22の衝撃のラスト、その謎を解き明かすのが本書。
    AGE22はエンタメ作品と評しましたが、本書は謎解きミステリーの要素が強い。

    しかも2転3転...

    現役アイドルとして活躍しながら、この才能。
    手を出してこなかった「オルタネート」、いつか、きっと、そのうちに...


    本の概要

    きみの意志なんか、

    どこにもないんだよ。


    32歳。愛する人はなぜ死を選んだ。
    衝撃のジェットコースター・ミステリ、完結編。

    気鋭のゲームクリエーターになった32歳の光太。自社のゲームが不祥事に見舞われるが、チュベローズ時代の仲間たちの助けを借りて、事態は会社を罠に嵌めようとする組織の裏工作だと突き止める。上司の八千草とともに収拾に奔走する一方、光太は美津子の甥である ユースケとともに、彼女をめぐる真相に向き合うことになるーー。衝撃とカタルシスに溺れるジェットコースター・ミステリ、完結編。

  • すごい展開の速さでした。
    AGE22はマンガ本のような読みやすさだったけれど、AGE32はミステリもどんでん返しもあり、小説の面白さがギュッと詰まった作品。

    ひとつだけモヤモヤしているのは、あの方の自殺の理由。綺麗にまとめているようで、そんな理由で?と思ってしまった。

  • ❇︎

    チュベローズで待ってる age32

    あれから約10年、当たり前に手の中にあった
    ものは指の隙間からこぼれ落ちて無くなり、
    実績とキャリアが光太の足元を固めていた。

    想像外の展開と思いがけない結末。

    age22と32を続けて読めてよかったです。


  • 『チュベローズで待ってる』の下巻。
    上巻から10年後、ゲーム会社に就職したところから物語が始まる。

    この『AGE32』は、しっかりミステリー。
    だけど、近未来的な設定や恋愛要素、ゲーム業界の仕事の話と、まさにてんこ盛り!
    正直、上巻にあたる『AGE22』で「こんなに前振りいる?」と思っていた部分もありました。
    就活の話もあるけれど、ホストの話が中心で、序章で1冊な印象。
    けど、『AGE32』で大どんでん返し!
    先が気になって一気に読んでしまいました。
    久しぶりに事件の顛末に、「おぉ〜!」と言った気がしました。
    読んでて「その設定はなぜ?」と引っかかる部分も綺麗に伏線回収。
    ラストは切ない気持ちが残ります。

    やるな、シゲ!

  • 前編?のほうがよかったかも。
    なんか、オチが衝撃的すぎた。

    あと少し不快感がある表現が多かったかな
    気持ち悪くなるような。

    1が結構面白かったから、☆3で。

  •  チェベローズage22の続きで読み始めた。前作の伏線を回収しながら真相が明らかになる、ミステリー小説っぽかった。そんなに期待をしていなかったけど、面白く読めた。
     章立ても割と細かく区切られていて、読みやすい。通勤時間とか隙間時間に読みやすいと思う。

全65件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1987年生まれ、大阪府出身。青山学院大学法学部卒。NEWS のメンバーとして活動しながら、2012年1月に『ピンクとグレー』で作家デビュー。以降『閃光スクランブル』、『Burn.-バーン-』、『傘をもたない蟻たちは』、『チュベローズで待ってる(AGE22・AGE32)』 とヒット作を生み出し続ける。2020年刊行の『オルタネート』で、21年に第164回直木三十五賞候補、第42回吉川英治文学新人賞受賞、第18回本屋大賞第8位、第8回高校生直木賞受賞。アイドルと作家の両立が話題を呼んでいる。

「2022年 『1と0と加藤シゲアキ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

加藤シゲアキの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×