青猫屋

著者 :
  • 新潮社
3.70
  • (15)
  • (17)
  • (24)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 136
感想 : 22
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (225ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784104153015

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 著者の舞台演出助手という経歴を見て、成程と思いました。文に舞台特有の不条理感が漂っているというかなんというか。
    全体的な雰囲気は、懐かしい日本の夏の終わり。
    歌の瘤を抜くという設定や、亡父とメモパッドを使って話をするくだり、神社の老婆と青年の会話など、個々の件は楽しかったです。普通の光景のようでどうにも普通じゃない光景。夏の終わりの黄昏の雰囲気。
    結構期待して読んでいた分、最後がちょっと・・・でしたが。でもやっぱりこういう雰囲気は好きですなー。

  • リリース:和朗さん

  • ページ数が倍になってもいいから、
    何冊かのシリーズにしてもいいから、
    この世界観描き切れたら凄いと思うんだけど。

    今更無理かとは思うけど、
    凄いポテンシャルに対する期待ということで
    あえて "2減の★3つ" に評価しておきます。

  • 舞台演劇ものとして読めばよめた

  • ついったで勧められて。

    頓痴気かわいい~
    廉二郎さんと頓痴気に和みすぎて困った。
    いい感じにファンタジーで読んでてわくわく、
    次どうなるんだろうってそわそわしつつゆっくり読み進めた。

    歌ぶりと青猫屋の関係がとても好み。
    歌の瘤から生まれたよくわからない生き物たちも、次何が出るのかわくわくした。
    ムサ小間の解説すごいおもしろかった!後半のぼっこぼこぶりはかわいそうになるくらいだった
    そして山口いいやつ いいやつっていうか不器用やんなーと
    おとうさんもすてき メモパッドメモパッド
    登場人物みんないいわー!ってなった 歌も話の流れもおもしろかった!


    けどラストがよく…わからなかった…
    ぽかんとしてたら終わってた感じ
    えっし…しん…しんだ…?え…?あっおわった…おわったよ…?

    総合的にはおもしろかったのだけどラストの衝撃が大きすぎてどんな顔していいかわからない



    @市立図書館

  • キラリとした言葉や表現はあるにはある。
    しかし、読む事に集中できなくて、どこに集中していいのか
    色んなことが分散され過ぎていて、煙に巻かれたような感じ。
    頓痴気の事が気がかりだったから、一応、最後まで読んだ。
    言わんとすることは何となく理解した。・・・たぶん・・・
    しかし、あの終わりかたは好きじゃない。
    340年後って・・・そりゃないよ~

  • すすめられて読んだ。好き嫌いわかれそうだけど個人的には好き。

  • 大好きです。もうほんと、大っ好きです!
    美しくて、優しくて、でもちょっと厳しくて、そして怖い…児童書の醍醐味

  • 歌が力をもって生きる、日本のような日本でないような世界。歌に込められた魂=瘤を抜くことを生業とする青猫屋の主人は、48年前に行われた歌試合の勝敗を巡る謎に巻き込まれる。肥えた芋虫のような「憂鬱虫」や、山羊に似た「ヤギ」など、不思議な生き物たちがうごめくさまは魅力的な半面、自由すぎて妙なもやもや感がつきまとう。終盤に「頓知気」をはじめこの世界の奇妙な住人たちの正体がようやくわかると、この世界における「魂」のあり方が震えを伴って胸をうつが、文章の運びなどに少々癖があるので、万人受けはしないかもしれない。

  • 登場人物はみんないいキャラクターで好き。
    どんどん不思議な世界になっていってしまった。

全22件中 1 - 10件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×