現代システム科学概論: システム思考を支える知の基盤

著者 :
  • 東京大学出版会
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 42
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (337ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784130628440

作品紹介・あらすじ

社会や技術が複雑化するにつれ実世界におけるシステムはますます進化している.さまざまな課題が提起されている現在,どのように解決へと導くか? システムの意味や歴史の紹介,またシステムの構築・運用・進化に欠かせない6つの分野の視点から概説する.

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 大学の出版社が出しがちな本。
    たしかに、概論としてシステム科学を広く浅く理解するには良いのかもしれない。だが、本書は何か書いてあるようで何も書いていないとも言える。というのも、「AはBである。」「Do you understand?」的な書かれ方をしており、本書を通して学んだこと(特に数式を読み解いて理解したこと)が"具体的なプロセス"(ここ大事)としてどう使われるかといったイメージが湧かないからである。言い換えれば、数式の解説をして、それから超具体的な実例に飛躍するため、実践的な部分が欠落しているということである。大学教授が弱いところ(実際のプロセス)だから仕方がないのかもしれないが、テキストとして初学者が読むにしても、あまりにもイメージがわかなさすぎる。一体、誰向けにどんな意図で書いたのか。本書の前半で述べていた気もするが、あまりにもずれている気がしてならない。何問か演習問題を追加して読者のイメージを補うなど、もう少し読み手の手を動かす工夫があってもよかったと思う。
    意義は認めます。

  • 請求記号 509.6/Ki 39

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

システムイノベーションセンター副センター長,東京大学名誉教授,大阪大学名誉教授

「2021年 『現代システム科学概論』 で使われていた紹介文から引用しています。」

木村英紀の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×