宗教をどう生きるか: 仏教とキリスト教の思想から (NHKブックス 847)

著者 :
  • NHK出版
0.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 4
感想 : 0
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (306ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784140018477

作品紹介・あらすじ

"宗教的なるもの"の本質は、いったい何なのだろうか。人びとは生と死、罪や業からの苦しみを、どのように乗り超えるのか。本書は、仏教が説く解脱にいたる思想やキリスト教の赦しの概念を、"帰依の宗教"と"信仰の宗教"という性格づけから考察する。古代人が感じとった"大いなるもの"への畏怖と帰一の心情は、歴史を超えて、いま、人びとにどのような救いを与えるのか。気鋭の哲学者が自らの宗教的体験をとおして、無常観や死生観に根ざす人間の心の闇を見つめ、彼方に見える生命観を見出そうとする。

著者プロフィール

小林道憲(こばやし・みちのり)
1944(昭和19)年 福井県生まれ。
1972(昭和47)年、京都大学大学院文学研究科博士課程修了。
現在、福井大学教育地域科学部教授、
麗澤大学比較文明文化研究センター客員教授。
専攻は哲学・文明論。

主な著書
〈哲学研究〉
『ヘーゲル「精神現象学」の考察』『生命と宇宙』
『複雑系社会の倫理学』『宗教とはなにか』
『宗教をどう生きるか』『複雑系の哲学』
『生命の哲学—〈生きる〉とは何かということ』(人文書館)
〈現代文明論〉
『欲望の体制』『われわれにとって国家とは何か』
『近代主義を超えて』『20世紀を読む』
『二十世紀とは何であったか』
『不安な時代、そして文明の衰退』
『対論・文明のこころを問う』(共著)
〈比較文明論・日本研究〉
『古代探求』『古代日本海文明交流圏』
『文明の交流史観』等がある。

「2008年 『生命(いのち)の哲学』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小林道憲の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×