ポピュリズムを考える 民主主義への再入門 (NHKブックス)

著者 :
  • NHK出版
3.80
  • (10)
  • (18)
  • (13)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 215
感想 : 18
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784140911761

作品紹介・あらすじ

古臭い大衆迎合政治と否定されながら、世界的に大きなトレンドとなっているポピュリズム。そこには民主主義の本質があった。伝統的なポピュリズム政治からサッチャー・中曽根のネオ・リベラル型ポピュリズム、そして小泉・サルコジの現代ポピュリズムまで、そのメカニズムを多面的に明らかにする。社会の停滞を打ち破る政治のダイナミズムは、民主主義の根本的な問い直しから見えてくる。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み

  • ****
    『アフター・リベラル』★3

  •  ポピュリズムの定義をかなり拡張している上に、分析概念を濫用していてかなりわかりにくい。現代ポピュリズムを共同体の構成員の「平等」回復を志向し、反グローバル的であると位置づけるが、現実問題として、少なくとも日本の場合、西欧の極右とは異なり、むしろ「平等」を敵視し、グローバリズムへの適応を志向する傾向のポピュリズムが一貫して隆盛である(たとえば橋下徹はTPP推進論者である)矛盾を説明できていない。社会現象としてのポピュリズムを分析するのに、政治学の方法では限界があることを露呈している。

  • 一般的にマイナスイメージで言われることの多いポピュリズムを肯定的に捉え直そうという本。しかし、やはり大衆迎合的な政治のマイナスイメージが拭えなかった。

  • ポピュリズムをネガティブにポジティブに捉えるのでもなく、冷静的に現代の民主主義政治において不可避的に発生するポピュリズムの条件と特性を考察した本。非常に分かりやすく納得させられた。著者も言うようにいかに参加民主主義へと転化出来るかが日本の政治における肝だと思う。

  • 内容は若干難解。

  • 現代ポピュリズムの登場◆ポピュリズムの歴史的起源◆議会制民主主義の危機◆政治的カリスマのリーダーシップ◆ポピュリズム・デモクラシーと「情念」の回復

    著者:吉田徹、1975-、政治学者、慶應義塾大学法学部→日本貿易振興機構→東京大学大学院総合文化研究科、北海道大学公共政策大学院准教授

  •  2011年の本だが、最近のBrexitやトランプ大統領誕生を見ても頷ける内容だ。ポピュリズムを単なる害悪としてではなく、民主主義に固有のものとし、「飼いならす」「徹底したポピュリズムこそが民主主義を救う」とすら述べている。
     本書で述べるロジック、ポピュリズムの政治的正統性はこうだ。第一に、政治的な共同体の源泉は「人々」であること(これ自体は民主主義を標榜する限り否定できない)。第二に、この「人々」の意思や権利が一部エリートにより歪められているとの意識、言い換えれば代議制民主主義の危機。第三に、人々の意思を共同体の意思と復活させるための政治運動こそがポピュリズムであること。
     そして本書では、「(人々の)情念」であるポピュリズムを単に否定せず、「理性」である参加型民主主義を接合させることが大事と結論付けている。

  • 141115 中央図書館
    ポピュリズムが議会制民主主義を窒息させそうになっていると見えるが、民主主義の原則を奉ずる以上は、それを否定するのではなく、直視して、機能するように我々が考えるべきだ・・というポジションで、現代の各国の政治に触れつつ、ポピュリズムの光と影を見ていく本。若手の政治学者の本だが、とても読みやすい。

  • 批判だけでは何も産まれない。その人自身を動かす原動力が何かを見極めたい。

  • 大学の演習で読みました

全18件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1975年東京生まれ。東京大学総合文化研究科(国際社会科学)博士課程修了(学術博士)。
慶應義塾大学法学部卒,日本貿易振興会(ジェトロ),日本学術振興会特別研究員等を経て,現在は北海道大学法学研究科/公共政策大学院准教授(ヨーロッパ政治史)。
主要業績:「フランス:避けがたい国家?」小川有美・岩崎正洋編『アクセス地域研究Ⅱ』日本経済評論社,2004年;「フランス政党政治の『ヨーロッパ化』」『国際関係論研究』第20号,2004年;「『選択操作的リーダーシップ』の系譜」日本比較政治学会年報『リーダーシップの比較政治学』第10号,2008年;「フランス・ミッテラン社会党政権の成立:政策革新の再配置」高橋進・安井宏樹編『政権交代と民主主義』東京大学出版会,2008年;伊藤光利編『政治的エグゼクティヴの比較研究』早稲田大学出版部,2008年など。

「2008年 『ミッテラン社会党の転換』 で使われていた紹介文から引用しています。」

吉田徹の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×