英語力がぐんぐん伸びる!コミュニケーション・タイム―13の帯活動&ワークシート (目指せ!英語授業の達人 8)

著者 :
  • 明治図書出版
3.50
  • (0)
  • (2)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 9
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (111ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784187718514

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  中学校1~3年の間に、ある特定の文法事項に縛られずに英語を使わせるための帯活動例。活動のポイントや留意事項、実際に使われたワークシート例が13紹介されている。
     まず中1~中3のどの時期にどのような活動を仕組むかという筆者の実践例が紹介してあり、おそらく中学校の先生にとってはこれだけでも役に立つと思う。特に、What am I?という活動の説明のところ(p.84)で、この活動に至るまでに、どのような段階を踏んでここまでの活動を組み立てていくかということが載っており、ここも参考になると思う。
     実は、おれは高校の英語表現Ⅰの中でこれらの活動をするのを考えている。Lesson 1,2あたりは「教師から生徒へのQ&A」、「自己紹介スピーチ」、「生徒動詞のQ&A」で仕組んでいこうかな、と。関係詞のところでExplanation GameをALTとやるのが面白そうかな、とか。年間を通してOne Minute Chatをやるのがいいかな、とか。ただ生徒が中学生っぽい、と思ってしまいそうでちょっといやだけど、生徒の英語力や教科書のレベルを考えると…、と思ってしまう。こういう本を読むといつも高校用のこういう活動例を色々紹介した本も、もっと出てほしいと思う。(この本の感想ではないけど)
     「年に1回、3分間のスピーチをさせるより、年に3回、1分間のスピーチをさせる方がはるかに有効」(p.40)という部分は納得。(14/03/30)

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

千代田区立九段中等教育学校、都留文科大学、文教大学、非常勤講師。ELEC同友会英語教育学会会長、英語授業研究学会理事。「中学生の基礎英語 レベル1」講師(2021年度より)文部科学省における新学習指導要領作成に関する委員。著書に『NHK CD BOOK 中学生になるまでに身につけたい!小学英語 パーフェクト・レッスン』、『音声DL BOOK 1冊で身につける中学英文法 NHK基礎英語 最強の100文』(NHK出版)、『新・若手英語教師のためのよい授業をつくる32章』(教育出版)など。

「2023年 『音声DL BOOK NHK中学生の基礎英語 レベル1 カッパの湖子と音読トレーニング!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

本多敏幸の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×