こうすれば教えられる 小学生の英語―考え方から研修、指導案まで

著者 :
  • 朝日出版社
4.00
  • (1)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 11
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (176ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784255005294

作品紹介・あらすじ

授業に役立つアイデア満載、年間活動計画の不安も解消。町田市、八王子市、三鷹市、函館市などで、カリキュラムや指導案の作成、現場教師の研修など、小学校英語の第一線で活躍し、モデル校を養成した指導者による、不安解消のアドバイス。「英語ノート」の使いこなし方、子どもが喜ぶ絵本、覚えておきたい教室英語など、使えるアイデア満載。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 小学校英語初心者の、小学校担任に向けて書かれた本。
    著者は町田市の英語教育導入~実践に深く関わった方のようで、どれも現場の実情に即した有用な情報ばかりでした。

    町田市の具体的な活動案や、英語ノートの活用法がとても詳しく、現場に戻って英語を教える際には、必ず読み返したいと思います。
    著者の関連図書も読んでおきたいです。

    また、英語教育に興味はあるけど自身の英語力には自信のない私には、励みになる本でした。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

「えいご絵じてん500」監修:松川 禮子
岐阜女子大学 学長。公立小学校の英語導入について1994年から2006年の13年にわたって携わり、全国各地の実践事例を数多く見た経験を持つ。

「小学えいご絵じてん800」監修:佐藤 久美子
玉川大学大学院教育学研究科 名誉教授。子どもの言語獲得・発達を研究し、その科学的知見を活かした英語教育を推進。NHKEテレ「えいごであそぼ with Orton」総合指導など。

「2019年 『ペンがおしゃべり! えいご絵じてんプレミアムセット』 で使われていた紹介文から引用しています。」

佐藤久美子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×