武漢封城日記

  • 潮出版社
3.50
  • (1)
  • (2)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 41
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (327ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784267022586

作品紹介・あらすじ

29 歳のソーシャルワーカーである一人の女性がSNS上に赤裸々に綴った「都市封鎖」という異常事態の中での中国の庶民たちの真実の姿。
191万を超えるフォロワーが支持し、台湾で出版された書籍を、満を持して日本語訳で書籍化!!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ロックダウン中の武漢の様子ですが
    思った以上に 静かだったようです
    勿論出歩く人が少ないというのもありますが
    大きな混乱はなく
    みな冷静に怖がってるという印象

    著者は どちらかといえば
    この機会に出歩き
    街の声を拾いたい と考えたので
    街に出ている方だと思います
    あとは 物資が滞ってない
    食べ物もあまり不自由がないし
    マスクも日本のほうが
    不自由したように見えます
    さすが 物を持ってる国は
    強いな・・・と実感します

  • 2020年1月23日から4月8日まで封鎖された武漢で暮らしていた女性が書いた日記です。
    3月1日までで、突然(未完)の文字とともに終了してしまったので、何かあったのかとびっくりしましたが、現在も彼女は元気です。

    ある日突然町が封鎖されます。
    ロックダウンを行わなかった日本ですら、外出自粛で家の中に閉じ込められてしまったわけですから、町が封鎖ってどういう事だろうと思ったら、「なるべく外出を控えるように」とは言われますが、最初の頃は自由に外出できたようです。
    家に閉じこもっていても気が滅入るだけなので、著者はなるべく外に出るようにします。

    社会とつながること。
    自分ができることは何かと考えること。

    そのために彼女は外に出て何人もの清掃作業員の人たちに、生活の様子や仕事について(社会保険の有無や、マスクなどの支給について)を尋ねます。
    そして、知りえたこと、考えたことを日記に書いてネットにアップします。

    ”ロックダウンによって時間と空間が静止したが、情感と情緒は拡大した。”

    いつまで閉じこもっていなければならないのか。
    食べ物や日用品が足りなくなったらどうしたらいいのか。

    ”このウイルスが蔓延する中では、心を寄せなければならない人はとりわけ多く、多くの人が具体的な説明を必要とし、治療を受けられずに亡くなった人も数多くいます。私は生きている、そう思うだけで強い後ろめたさを感じます。”

    人間は社会的な動物だから、一人で孤立するのはとてもつらいことです。
    彼女は毎日友人たちとビデオチャットで話をしました。
    また、日記に寄せられるメッセージにも心を支えられたようです。

    同じ時代、同じ災害を、違う国ではどう対処していたのか。
    もちろん彼女が武漢の代表者ではありませんし、平均値でもありませんが、それでも読んでみることに価値はあったと思います。

  • 東2法経図・6F開架:498.6A/G94b//K

  • 武漢のロックダウン終了!って本が終わるかと思ったら、2020/1/23のロックダウン開始から2020/3/1までの日記で消化不良。
    4/8に終了なので本の最後から1ヶ月続くのです。
    ネットにあげていた日記を書籍化したもので、今も中国にいるだろうことから、中国共産党に捕まるような内容がかかれていない。
    そのため、実態をあらわしているかが不明であるので、それも残念だ。
    https://seisenudoku.seesaa.net/article/478708684.html

  • 2020/1/23日に武漢はロックダウンされた。
    写真付きで、ロックダウン後の風景や食事、人々の生活が綴られています。
    蔓延するのはウイルスだけではなく、女性への暴力も。
    日本と比べると比率が高い。
    歴史的な男尊女卑とストレスが原因らしい。
    日本と変わらない。
    食べることは生きること。
    政府が示しがないから国民は自ら命を守る為にできることをする。
    中国政府は日本政府よりも頑固。
    国民は右往左往されている。
    第3波に向けて、生活の知識にもなることがあるので読んで良かった。
    私は変な偏見はあまりないので、それも良かったと思ってます。

全6件中 1 - 6件を表示

郭晶の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×