Chainer v2による実践深層学習

著者 :
  • オーム社
3.20
  • (0)
  • (1)
  • (4)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 46
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (208ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784274221071

作品紹介・あらすじ

Chainerのバージョン2でディープラーニングのプログラムを作る
本書はChainer を使ってディープラーニングのプログラムの作り方を示すものです。ディープラーニングは複雑なネットワークで表現された関数の回帰の問題と見なせます。そしてこのような問題は勾配法で解きます。この観点から Chainer によるプログラムの作成法を示しました。Chainerが2にバージョンアップしたため、2に対応し発行するものです。畳み込みニューラルネットワークについても解説しています。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • DNNの入門者で、7章のCNNのところまで読み終えての感想。

    19ページからの2章のタイトルが、いきなり「ニューラルネットのおさらい」となっており、ある程度、NNの概念的な勉強が済んで、触ったことがある位の人を対象にしていると思われる。

    ウェブ上でこの手のフレームワークを勉強しようとすると、定型的なおまじないを書かされることが多くて、うんざりするが、本書では、原理的な段階を追って、それをChainerでどう実現するかを解説している。

    しかしながら、サンプルコードを読んだときに、アルゴリズムは分かったが、データ構造を理解するのがたいへんだった。
    型が明示されないのは、動的言語の宿命なので、本書の問題ではないのだが、LinkやFunctionの戻り値の型情報(配列の次元や大きさ)などについて、もう少しソースコメントなどで補足してもらえるとありがたかった。

  • 【電子ブックへのリンク先】
    https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000047765
    ※学外から利用する場合は、以下のアドレスからご覧ください。(要ログイン)
    https://www.lib.hokudai.ac.jp/remote-access/?url=https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000047765

  • 請求記号 007.1/Sh 64

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

1961 年長崎県生まれ。

1985 年 東京工業大学理学部情報科学科卒業。

1987 年同大学大学院理工学研究科情報科学専攻修士課程修了。

現在、茨城大学工学部情報工学科教授、博士(工学)。

専門分野は自然言語処理、機械学習、統計学。関連の著書多数。

「2022年 『文書分類からはじめる自然言語処理入門 -基本からBERTまで-』 で使われていた紹介文から引用しています。」

新納浩幸の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×