令和03年 イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生のITパスポート教室 (情報処理技術者試験)

著者 :
  • 技術評論社
3.33
  • (2)
  • (1)
  • (5)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 70
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (448ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784297117146

作品紹介・あらすじ

非IT系の社会人や学生さんからも絶大な支持をいただいている,ITパスポート受験者のためのやさしいオールインワンタイプの参考書&問題集です。最新の傾向を分析し,出題頻度の高い分野を中心に,イラストや豊富な図解・例え話を駆使して理解しやすく・記憶に残りやすいように説明し,「〇〇とくれば××」方式で重要ポイントを再確認。さらに関連の本試験問題をすぐ解くことで,知識が定着し応用力もつきます。
令和03年版ではシラバス4.1/5.0に対応し,紙面をリニューアルし大幅増ページ。試験攻略のためのアドバイスや,背景を理解するための参考など新コーナーを増やしました。また,全問題に正解率を掲載し,実力養成を後押しします。
収録問題数は,令和の過去問含めたっぷり239問。無駄なく効率よく短時間で合格レベルに到達することができる,受験者必携の1冊です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 義務教育課程でもプログラミングの学習が始まったと知り、さすがに何もわからないという状態は大人としていけないと重い資格習得はさておき効率良く知識を身につける為に購入。
    IT関係は完全に未知の領域だったので基本からよくわからない単語も多く、インターネットで調べながら少しずつ読み進めている。
    手元にプログラミングができるPC環境があれば手と頭を動かしてより直感的に学習が進められると思う。
    またIT関連の法律についても記述があるので、この本の内容がざっと理解できていれば仕事においても教養として役立つのではないかと思った。

  • 一般的なテキスト。言葉とそれの簡単な解説が書かれてる。イラストで概要がとらえられるので理解はしやすい。

  • 請求記号 007.6/Ka 98

  • イラストも見やすく簡潔で分かりやすい。
    これと過去問道場をやって800点超えたので、十分価値がある参考書

  • やっと一通り目を通した。
    幅広すぎて、全く合格の芽が見えない。
    試験日までに、何回読み返せるか…

  • 【感想文】
    ・まっとうな試験対策本。「原理から解説する」ための本ではなく、「最低限の知識だけわからせる」ための本。
    ・版を13回重ねるだけあって、工夫が多い。
     ①カバーを外しても使えるよう、書籍本体にそれなりのデザインと加工が付されている。
     ②目次ページに予定表を組み込んでいる。
     ③開きやすい。
     ④見開きを超えて続くが文章がほとんど無い。(京極夏彦のようなこだわりだ。)
     ⑤約450頁あるが、重量は軽い。
    個人的には、アルゴリズムの解説(本書の第7章)がとても少ない点が気にかかる。

    【書誌情報】
    『令和03年 イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生のITパスポート教室』
    著者:栢木 厚(かやのき・あつし)
    装丁:平塚 兼右(PiDEZA)
    イラスト:石川 ともこ
    本文レイアウト:(株)フジタ
    発行所:技術評論社
    発売日:2020年12月2日
    シリーズ:情報処理技術者試験シリーズ
    版型:A5判/448ページ
    定価:本体1,580円+税
    ISBN:978-4-297-11714-6
    https://gihyo.jp/book/2020/978-4-297-1171


    【目次】
    はじめに(栢木 厚) [002]
    目次 [003-007]
    本書の使い方 [008-009]
    傾向と対策 [010-011]
    試験対策 [012-013]
    受験案内 [014]


    第1章 ハードウェア[テクノロジ系] 015
    1-01 情報に関する理論 016
    1-02 コンピュータの構成とCPU 020
    1-03 主記憶と補助記憶 024
    1-04 半導体メモリ 030
    1-05 入出力装置 034
    1-06 入出力インタフェース 040
    1-07 確率 044
    1-08 基数変換 050


    第2章 ソフトウェア[テクノロジ系] 055
    2-01 ソフトウェアとOS・OSS 056
    2-02 ファイル管理 060
    2-03 バックアップ 066
    2-04 表計算(相対参照と絶対参照) 070
    2-05 表計算(関数) 078
    2-06 表計算(関数応用) 082
    2-07 ユーザインタフェース 088
    2-08 マルチメディア 092


    第3章 システム構成[テクノロジ系] 097
    3-01 コンピュータの処理形態と利用形態 098
    3-02 システム構成 104
    3-03 稼働率 110
    3-04 システムの評価 116


    第4章 ネットワーク[テクノロジ系] 121
    4-01 ネットワーク方式 122
    4-02 無線LAN 128
    4-03 通信プロトコル 132
    4-04 インターネットの仕組み 136
    4-05 通信サービス 144
    4-06 Webページの検索・閲覧 148
    4-07 電子メール 152


    第5章 セキュリティ[テクノロジ系] 157
    5-01 情報資産とマルウェア 158
    5-02 サイバー攻撃 166
    5-03 情報セキュリティ管理 174
    5-04 利用者認証と生体認証 182
    5-05 ネットワークセキュリティ 188
    5-06 暗号化技術 192
    5-07 ディジタル署名 198


    第6章 データベース[テクノロジ系] 207
    6-01 データベースとデータ操作 208
    6-02 データベース設計 214
    6-03 データの正規化 220
    6-04 データの抽出と論理演算 226
    6-05 データの整列と集計 232
    6-06 トランザクション処理 236


    第7章 アルゴリズムとプログラミング 243
    7-01 アルゴリズムとデータ構造 244
    7-02 プログラム言語とマークアップ言語 250


    第8章 企業活動と法務[ストラテジ系] 255
    08-01 財務諸表 256
    08-02 売上・利益とその他 266
    08-03 知的財産権 274
    08-04 セキュリティ関連法規 282
    08-05 労働関連法規・取引関連法規 288
    08-06 業務分析手法と標準化 294


    第9章 経営戦略とシステム戦略[ストラテジ系] 303
    09-01 企業活動と組織論 304
    09-02 企業統治と内部統制 310
    09-03 経営戦略手法 314
    09-04 マーケティング戦略 324
    09-05 技術戦略 332
    09-06 業績評価と経営管理システム 338
    09-07 ビジネスシステムとエンジニアリング 344
    09-08 e-ビジネス 350
    09-09 第4次産業革命と人工知能 358
    09-10 IoTと組込みシステム 366
    09-11 情報システム戦略と業務プロセス 372
    09-12 ソリューションビジネスとシステム活用促進 380


    第10章 マネジメント[マネジメント系] 387
    10-01 企画・要件定義と調達 388
    10-02 システム開発とソフトウェアの見積り 394
    10-03 テスト手法と運用・保守 398
    10-04 ソフトウェア開発手法 404
    10-05 プロジェクトマネジメント 410
    10-06 工程管理 418
    10-07 ITサービスマネジメント 426
    10-08 システム監査 434


    索引 [438-447]

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

栢木 厚(かやのき あつし)
「面白おかしく斬新に」をスローガンとしたITパスポートと基本情報の試験対策の講師経験を活かし、現在、執筆活動にあたる。

「2022年 『令和05年 イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生の基本情報技術者教室』 で使われていた紹介文から引用しています。」

栢木厚の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×